マガジンのカバー画像

tnego journal

3
運営しているクリエイター

記事一覧

コマツのデジタル対応戦略は見本となる

本日の日経記事によると、
コマツが、他社製も含め建機をデジタル化できる後付け機器を20年に本格投入する。

これは、既存企業のデジタル対応の見本となる戦略だと思う。

年数万円でICT機能を後付けできれば、自社の最新型の建機販売が落ち込むリスクがある。つまり、一定のカニバリリスクがある。
それでも既存建機のデジタル化のための道具を安価で提供するのは、データ量の大小と活用の巧拙がデジタル対応のキーと

もっとみる

「モノ」の定額サービスは難しい

モノの定額サービスは、コンテンツの定額サービスと違って、収穫逓増になりにくいので難しい。
特に、もどってきた製品を中古市場でそれなりに価格でさばけない商品は定額サービスをしても、「割安感」を出すのは採算上難しい。

今回のパナソニックに試みは、「モノ」の定額サービスの難しさを克服できていないと思う。

これは、リースあるいは一種の割賦販売と呼んだほうがいいと思います。

契約終了時に、「下取り価格

もっとみる

<書評> ウェイル & ウォーナー (著) デジタル・ビジネスモデル 次世代企業になるための6つの問い

デジタル戦略の分野は次々と本が出るので、
追いかけるのが大変です。

また1冊、結構いいと思う本がでました。
Peter Weill & Stephanie Woerner
What's Your Digital Business Model?: Six Questions to Help You Build the Next-Generation Enterprise
の翻訳です。

Peter

もっとみる