見出し画像

満月ハロウィン

こんにちは!マルチ視点リフレーマーのたなたなです。
昨日は満月のハロウィンだったという事で、満月をみて変身した本物のオオカミおとこも堂々と街に繰り出してもバレなかったのではないでしょうかw

この満月でのハロウィン、46年ぶりなんだそうですね。ハロウィンは人々が決めたお祭りの日なので満月とは全く関係ないのですが、46年前の10月31日は満月だったと聞いて、その日について少し考えてみました。

私は、この12月で46歳になります。つまり46年前の10月31日はまだ産まれてはいないけど、母のお腹の中で生きていたという事になりますね。お腹の中でまるくなって、ぬくぬくと、すやすやと、心地よく眠っていたんでしょうか。まさかこの後1ヶ月ほどで、そんなぬくぬく環境ががらっと変わるなんて考えてもみなかったのだと思います。そんな事に比べたら、コロナ禍での環境の変化なんて、全然余裕で乗り切れるように思います。
だって乗り越えた実績があるんですからね。しかも0歳児がw

そして、母は、父は、その時の満月をどんな気持ちで見ていたんだろうな、そんな事を考えて満月を見ているとなんだか不思議な気持ちになりました。

誕生日については毎年のように意識はしますが、誕生する前のお腹にいた頃をイメージするのってなかなか無いですので、改めてそんな事を考える豊かな時間になりました。

まさに、産まれてきただけでまるもうけ。
棚田うまる、でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?