見出し画像

サクシデントハウスと私「12ハウスと私」#2|西洋占星術

こんばんは、灯です。
今回はサクシデントハウス(2ハウス、5ハウス、8ハウス、11ハウス)について書いていきます。
アングルの次に目立つハウスたちですね。

2ハウス=稼ぐ力、というのが一般的な解釈でしょうか。
お金になる自分の能力、とでも言いますか。
ここに天体があると、その天体がルールしているハウスの才能がある、とも読めると思います。
逆に2ハウスのルーラーがいるハウスには自分のお金を使いがち、ともいえる。
DSCだと交際費とかね。

続いて8ハウス。
一般的にはパートナーの稼ぐ力、ですかね。
そして(否が応でも)受け継ぐ力。
ここに天体があると他人の才能を引き出す能力がある、と読めます。
同時に期待もされやすく、引き立てを受けやすいのではないでしょうか。
ルーラーがICにいると家業を受け継ぎそうですね、家系のために。

お次は5ハウス。
自分の好き! が詰まった部屋。
いまで言う推し活。
私は太陽が5ハウスにあるので「推し活さえやっとけば元気」かと思われそうですが、そんなに単純な話ではなさそうだ……と気づきました、あとで書きます。
5ハウスのルーラーがあるハウスで推し活やりそうですよね。
MCにあったら世の中に対して布教しまくる、とか。

最後に11ハウス。
ここは他人の好き=自分を好きな人、つまりファンのハウスです。
天体が集まっていたらファンも多そうですよね。
ルーラーのいるハウスで「何のためにファンサービスをするのか」わかる気がする。
ASCにあるなら「自分が自分であるために」ファンサービスしそう。

ここで自分の話で恐縮ですが、太陽5ハウス=推し活さえやっとけば元気……とも限らない、という話について少し書かせてください。
モダン占星術的には「迷ったらとりあえず太陽」という考え方があり、私も8割ほど賛同しているのですが、もしかしたら「ASCのルーラーのほうが重要」かもしれないとも思ってるんですね。

ASCが獅子座の場合はストレートに「とりあえず太陽」でいけると思います。
でも私はDSC獅子座、つまり太陽=一対一で関わる相手、みたいなところがあり、一概に太陽=私とは思えなくて。

もちろん、好きなことをするのは好きです。
5ハウスに太陽がある、これにも納得感はあります。
でもそれだけやってると心が渇いてくるんですね。
干からびる、とでも言いますか。

▽別枠で書きました、よければどうぞ


半分ぐらい自分の話ですみませんでした。
思ったより早くハウスの話が終わってしまったので……。

次回、シリーズラストはカデントハウスについてお送りします。
本日はお読みいただき、ありがとうございました。

#12ハウスと私_灯
#西洋占星術
#星占い
#サクシデントハウス
#2ハウス
#5ハウス
#8ハウス
#11ハウス
#あくまで個人の感想です

読了ありがとうございます。サポートいただけると喜びます。