見出し画像

【トレーナー・徳田晴宣】自己紹介/活動実績/ご依頼について

ご覧いただき、ありがとうございます!

アスレティックトレーナーとして活動しております、徳田晴宣(トクダハルノブ)です。

2018年より鍼灸あん摩マッサージ指圧師・アスレティックトレーナーとして活動を始め、スポーツ現場や医療機関などで主にアスリートのコンディショニングや体作りに携わってきました。

2023年1月より静岡県の駿東郡長泉町を拠点に、個人事業主として活動を開始。

現在は、プロアスリートのケア&コンディショニングや都内の大学パフォーマンスセンター、県内の高校野球部へのコンディショニング指導、プロ野球選手の自主トレサポート、静岡県の野球振興活動などに携わっています。

これまでの臨床経験や肩肘診療に特化した医療機関で得た知見を活かして、ケガ予防やパフォーマンス向上に必要なコンディショニング指導や競技復帰に向けたリハビリテーション指導を行うことが得意です。

「目標に向かって努力を重ねる選手たちを後押ししたい」
「痛みや怪我を理由に競技を断念せざるを得ない選手を減らしたい」

競技人生においてケガに苦しんだ自分自身の経験から、このように強く感じ、私は大学卒業後に医療およびアスレティックトレーナーの道を志しました。

ケア&コンディショニング、アスレティックリハビリテーションを通じて選手の中にある可能性を引き出し、目標に向かってさらに努力を重ねるきっかけを作りたいと思っています。

ケガをした選手には、復帰までの方向性をしっかり示して、ケガをする前よりさらに良い状態で復帰できるようにサポートすることを心がけています。

これまでの活動実績(一部抜粋)やお問い合わせ方法について、このnoteにまとめました。

お仕事のご相談はメールアドレス(toku.0331.hr@gmail.com)もしくは下記のフォームよりご連絡ください。

よいご縁がありましたらうれしく思います!

(実績の最終更新日:2023年10月7日)


自己紹介

プロフィール

徳田 晴宣(トクダ ハルノブ)
1993年生まれ、静岡県静岡市出身。高校卒業後は東京国際大学に進学し、名将・古葉竹織監督(元広島東洋カープ監督)の下で4年間選手としてプレー。
目標だった社会人野球に進めなかったことをきっかけに、選手としての野球を断念し、医療の道へ。
大学卒業とともに専門学校に入学し、医療資格とアスレティックトレーナー、トレーニング指導者の資格を取したのち、治療家・トレーナーとしての活動を開始。

これまでの活動実績

▼プロ野球選手の自主トレサポート

宮崎県の南郷町で行われたプロ野球選手の自主トレをサポートしました。

参加した5名の選手へのケア&コンディショニング業務を行い、シーズンをこれから控える選手たちの体作りを後押しました。

▼社会人野球チームの常駐アスレティックトレーナー

東海地区にある社会人野球チームに常駐し、アスレティックトレーナーとしてチームのコンディション管理やウォーミングアップ、トレーニング指導、ケア&コンディショニング、医療機関との連携業務などを担いました。

関節本来の動きを獲得し、効果的なエクササイズをチームプログラムに落とし込んだことによって、ハムストリングス肉離れや投球障害肩、肘の痛みなどのスポーツ障害を予防しました。

▼肩肘診療に特化したスポーツ整形外科クリニックで勤務

2021年より2年間、肩肘診療に精通した医師や理学療法士と連携しながら、リハビリテーションの一環として患者への運動指導を行いました。

手術をされた一般の方々やアスリート、慢性的なスポーツ障害に悩むトップアスリート、学生アスリート、スポーツ愛好家などに必要な運動プログラムを指導し、身体機能の回復をサポートしました。

▼自転車競技選手のケア&コンディショニング

2021年より自転車競技選手のケア&コンディショニングを定期的に行いました。

これまで自分自身が培ってきた知見を自転車競技の体作りに活かして、ベストパフォーマンスが出るようにサポート。

股関節の可動域や筋力、体幹機能を改善したことで、ペダリング動作の出力が上がり、自身が持っていた記録を大幅に更新してくれました!

▼東京都の社会人野球連盟に所属する野球チーム

浜岡球場で行われた野球チームのキャンプをサポートしました。

投手陣へのエクササイズ指導やケア&コンディショニングを中心に行いながら、チームのウォーミングアップ指導や野手陣へのトレーニング指導、ケア&コンディショニングも合わせて実施。

体の土台がまったく構築されておらず、慢性障害に悩む選手が非常に多かったのですが、2週間のキャンプが終わる頃には痛みや不調を感じることなくプレーできるようになりました。

選手たちが体の現状と課題を理解し、1つ1つのエクササイズを丁寧に実践した成果です。

トレーナーがいなくても、選手たちが自ら進んでエクササイズを実践することが重要であり、自発的な取り組みにつなげられるような指導を心がけています。

私が大事にしていること

叶えたい想いを形にするために日々大事にしていることは、自分自身の人間性や治療家・アスレティックトレーナーとしての専門性を磨き続けるための努力を積み重ねることです。

私が尊敬する方や憧れる方、これまでの人生で良い影響を与えてくださった方に共通するのは、常に「より良いものはないか?」と高みを目指していることでした。

自分を疑い、見つめなおし、成長し続けることにすごく価値を感じますし、私自身もそうでありたいと常に思っています。成長するための努力を惜しまず、「昨日よりも今日、今日より明日」という気持ちで、日々過ごしています。

周囲の環境やそのとき自分が置かれた状況に左右されることなく、真摯に仕事に向き合うことで、患者やクライアントに提供できる価値を最大化することができます。

彼らが本当に困ったときに、その悩みや苦悩に応えられる治療家・アスレティックトレーナーになりたいと思い、日々研鑽を積んでいます。

現在の活動

▼都内の大学パフォーマンスセンター

パフォーマンスセンター内にあるケアルームに勤務し、男女サッカー部やラグビー部、駅伝部などの強化クラブに所属する選手たちのケア&コンディショニングを行っています。

▼時之栖メディカルケアセンター

静岡県の御殿場市にある「時之栖サッカーグランド」に併設されるメディカルケアセンターに勤務し、熱中症や脳震盪などの緊急時やケガが発生したときの対応を行っています。

▼プロ野球選手の自主トレサポート

1月に静岡市内で行われる自主トレをサポートし、体の土台を構築するためのエクササイズ指導やケア&コンディショニングを行いました。

「動きを見る目」を徹底的に磨き、体の状態に応じたエクササイズを指導できる強みを活かして、彼らに必要な運動プログラムを実践しました。

選手それぞれの動きを正しく把握し、感じた課題をケア&コンディショニング(治療)業務に活かし、きめ細かな臨床を展開できることも私の大きな強みです。

自主トレに参加した選手からは

「股関節や肩甲骨がとても動きやすくなり、あまり不調を感じなくなった。」
「エクササイズの効果をとても実感し、コンディショニングの重要性をとても理解できた。」
「例年と比べて、肩の仕上がりが全然違う。投げたときの股関節の踏ん張りもかなり効くようになった。」

という声を聞くことができ、その効果を実感してもらいました。

▼プロアスリートのケア&コンディショニング

個人的にご依頼してもらった選手へのケア&コンディショニングを行っています。

今年は海外を拠点に活躍する日本人アスリートをサポートする機会が何度かあり、アメリカでもケア&コンディショニングを行いました。

痛みや体の不調を引き起こす原因を究明し、競技パフォーマンスをさらに引き出せるような治療を心がけています。

▼県内の高校野球部へのコンディショニング指導

2023年8月よりチーム付きでのサポートを開始しました。

チームのウォーミングアップやエクササイズ、ケガ人のリハビリテーション、投手陣へのコンディショニングなどを指導し、来年の夏に向けた体の土台作りに励んでいます。

今後の活躍が非常に楽しみな選手がおり、行くたびに選手たちの成長を感じられることがとてもうれしいです。

1つ1つの運動を丁寧に行い、段階的に体の機能性を改善できるよう今後も指導します。

▼静岡県の野球振興活動

一般社団法人「Baseball Labo Shizuoka」のメンバーに創立時より参画し、県内の野球振興活動に携わっています。

イベントの運営スタッフとして手伝うことはもちろん、アスレティックトレーナーとしての専門性を活かして、子どもたちやチームの指導者、保護者の方々に向けた講習会を企画・開催しております。

ケガが起きやすいジュニア期では、いかにケガを防ぐか?がとても重要で、子どもたちの周りにいる指導者や保護者の方々のご協力が必要不可欠です。

ケガを予防する重要性を広めて、好きな野球をケガや痛みを理由に断念させない取り組みをもっと伝えられればうれしく思います。

仕事のご依頼・お問い合わせについて

仕事のご依頼や問い合わせにつきましては、メールアドレスもしくは下記のフォームよりご連絡ください。

メールアドレス:toku.0331.hr@gmail.com

アスレティックトレーナーとしての専門性を活かして、選手や指導者の方々が持つ目標や想いに応えるサポートができればうれしく思います!

ぜひ一緒にお仕事ができたらうれしいです。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?