見出し画像

新しいスマホとパスワード。

無事に新しいスマホから記事を書けています。

仕事納めの日のスマホの悲劇からたった1日ですが、されど1日長かったです。

早くなんとかしたい気持ちもありましたが、せっかくのお休みなので目覚ましなどせずに寝て、いつもは3時半に起床するのですが8時半まで眠ってました。

夢で何か大事な物品が壊れてしまうような夢をみたような気がしますが、きっとスマホが壊れてどうしようという心境でそういう夢をみたのかな、と思いながらベッドから起き上がる頃には具体的な内容は忘れてしまっていました。

ひと息ついて最寄りの携帯ショップへ。

先客もなかったのですぐに受け付けてもらえました。10時半頃だったと思います。

それから事情を担当してくれた受け付けのお姉さんに説明して、直るかどうか、データはどうなるかを聞きましたが、スマホの惨状をみたお姉さんは渋い顔でデータも難しいでしょう、との事。

まぁここまで壊れててパソコンとの接続もできなかったので諦めてはいたのですが、かすかな希望を持っていたので残念でした。

修理も難しいとの事で機種変更となりました。

説明を受けながらいろんなスマホを触ったりして新しい物に沢山触れておきました。

楽しいですね、いろんな機会に触れるのは。

あとは月額の支払いの額で選定するのですが、壊れたスマホは下取りもできないので費用はかさむと思ってたのですが、それを差し引いても機種変更後の支払いはかなり新しい機種のスマホに変えても今より2,000円ほど安くなるとのこと。

どうやら新しい契約プランの仕組みで安くなるそうなんですけど、そういう事なら最新のスマホに変えてもらいました。少しおっきくなりました。

そしてタブレットとか格安でつけれますよ。

タブレットは持ってなかったので一度は使ってみたかったんですけど、スマホのデッカい物、という印象だったので躊躇してたんですが、いろいろ説明を受けてちょっと使ってみようかな、という気になった所で、月額が1,500円くらいとの事で、タブレット付けてもこれまでより安い!という事でうっかり契約してきました。

我ながら年末に無駄遣いした感が強かったですが、新しいものを得るというのはかなりの満足度を得られますね、それにストレス解消にもなったような気もします。

こうなるとカバーとか付属品が欲しくなったりするのが人情というものですので、少し頭を冷やしてからの年明けの初売りの時期に家電量販店にでも行っていろいろ見てきたいと思います。

そんなわけで、今もスマホの設定を触りながらタブレットを使ったりして遊んでいて楽しいのですが、問題は今まで使っていたスマホのアプリやメールのIDとパスワードを思い出すので苦労しています。

長く同じスマホをずっと使ってきて、パスワードもIDも記憶されていたのと、初期設定の記録も壊れたスマホの中だったので、それが壊れるとこんな大変なことになるんだもいう事を痛感しています。

これは紙か別の媒体で設定やIDやパスワードは記録しておたほうがよさそうだなぁ、と思いながら、何度も何度も試してやっとIDとパスワードが正解になった時の快感と、ぜんぜん合わない不快感を満喫しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?