とび太

双極症(躁鬱病/双極性障害)の経験談や闘病記録などを書いています。自分を客観的に見るこ…

とび太

双極症(躁鬱病/双極性障害)の経験談や闘病記録などを書いています。自分を客観的に見ることは精神症状の治療にもなっていると同時に、当事者ブログとして私の経験談が誰かの役に立てたら嬉しいです。双極はⅡ型。発達障害グレー(隠れアスペ/特に受身型ASD)。

マガジン

  • クズが人間になるには

    クズと呼ばれた私。クズなことをしてしまうけれど、本当はクズになりたくない。『正しいこと』『常識』を理解し行動できる人間になりたいのです。良かれと思ってやったことも、なぜかことごとく裏目に出てしまう。日々の苦い出来事。過ちを繰り返さないための、ケーススタディです。

  • 【実録】双極性障害・闘病記録【躁鬱レポート】

    実生活を全部見せな感じですが、双極性Ⅱ型障害の私の『気分の波』がどんな感じか、どんな生活を送っているのか、そういったことの一つの例として何か参考になれたら嬉しいです。毎日記録をつけること自体も、躁鬱の予防になっているので続けています。

  • 双極性障害

    双極性Ⅱ型障害の闘病の記録です。経験談、この障害になって考えたこと、症状改善のコツなどを書いています。

最近の記事

【クズが人間になるには#3】義実家帰省でママだけホテル事件

こんにちは。 良かれと思ってやったことが、ことごとく裏目に出てしまって、 私は「クズ」な人になってしまうことがあります。悲しいことに。 そんな“黒歴史“を書き記し、改善を目指しているのがこの【クズが人間になるには】シリーズです。 それは、義実家に帰省するときだった 私の義両親はとても良い方々です。優しく、いい距離感を持って私たち家族と接してくれます。 ある夏、義実家に帰省することになりました。 同じ道内ですが遠方なので、帰省の際は義実家に泊まるのが自然な流れでした。

    • あの夏、私は彗星になった/私の【躁】経験談【双極症】

      こんにちは。 双極性障害(双極症/躁鬱病)のとび太です。 私が『躁』になったときの実際の話を書きたいと思います。 この記事で書く『躁』は、双極性障害の診断を受ける前の、未治療だった頃に起きた躁です。 この躁があったから私は双極症の診断を手に入れ治療を受けることができるようになった、と言っても過言ではありません。 つまり、私にとってとても重要な躁なのです。 恥ずかしい過去だし、わりと黒歴史なんですが、この記事では感情は出来るだけヌキにして、躁を『症状』として冷静に書いてい

      • 【双極症】特にイライラについて。鬱・躁・混合状態のどれ?

        おはようございます。双極症のとび太です。今回は長年の疑問『イライラ』について整理してみたいと思います。 まずは、年始の能登半島地震で被災された方々への哀悼の意を申し上げるとともに、皆様の安全を心よりお祈り申し上げます。 我が家は年末年始、息子がアデノウイルスでずっと熱を出していたので、その看病で終わりました。そして私にも移り、発熱5日目です😂 やっぱり健康第一に尽きますね。 先日、昨年度の振り返りをしました。 ▽私は気分の波を睡眠覚醒リズム表で記録しています。 しか

        • 双極性障害 / 闘病記録【2023年】

          こんにちは。 双極性Ⅱ型障害と診断されてからもう6年になりました。 この記事では、睡眠覚醒リズム表を見ながら私の2023年をまとめます。 私が記録に使っている睡眠覚醒リズム表(以下、リズム表)は、日本うつ病学会のものをアレンジしたものです。 双極性障害の主症状である『気分の波』は、リズム表の中央にある、水色の線のグラフです。 それでは、よろしくお願いします。 1月前年11月から実家に帰省中でした。 1月は、実家で病気が大流行。年始はコロナ騒動、下旬には息子が胃腸炎に

        【クズが人間になるには#3】義実家帰省でママだけホテル事件

        マガジン

        • クズが人間になるには
          3本
        • 【実録】双極性障害・闘病記録【躁鬱レポート】
          7本
        • 双極性障害
          10本

        記事

          躁鬱レポート / 闘病記録【2022年】

          こんにちは。 私は双極性Ⅱ型障害と診断されてから、毎日、記録をつけています。 この記事では、2022年の記録をまとめます。 私が記録に使っている睡眠覚醒リズム表(以下、リズム表)は、日本うつ病学会のものをアレンジしたものです。 リズム表にはいろいろ記録してありますが、この記事では、とりあえず水色のグラフだけ見てもらえたら大丈夫かと思います。 1月 17日に、1ヶ月以上帰省していた茨城の実家から北海道に戻ってきました。 北海道に戻ってきた数日後に、大きい鬱の波が出まし

          躁鬱レポート / 闘病記録【2022年】

          【クズが人間になるには#2】かぼちゃ事件

          こんにちは。 一つ前の記事『とうきび事件』では、最新のやらかし事を書きましたが、同じ系統のやらかし事が過去にもあり、その件について書きたいと思います。 それは名付けて、『かぼちゃ事件』。 (過去ブログに書いていたものを掘り起こしてリライトしてます。) 私が牧場で働いていたころの、忘れられない出来事… 「ねぇちゃん!かぼちゃ全部持ってくなよ!(怒)」 かぼちゃ事件 牧場で働いていた頃というのは、今から5年ほど前。26歳の頃です。 牛たち、めんこかったですね〜🐄

          【クズが人間になるには#2】かぼちゃ事件

          【クズが人間になるには#1】とうきび事件

          こんにちは。 今日、単発のバイトに行き、やらかしてしまいました。 バイトの内容は、とうきび(とうもろこし)の収穫です。 迷惑をかけたことを許してほしいから書くのではなく、少しでもマシな人間になるためにケーススタディをしようと思います。 やらかしたこと今回のプチ黒歴史は、「みんなで分けてね」と言われ、自分だけたくさん貰って帰って来てしまった、という迷惑行動です。 仕事が終わって、お土産にとうきびがたくさんカゴに入っていて(買い物かご2つちょいくらい)、農家さんが「みんな

          【クズが人間になるには#1】とうきび事件

          【精神障害者は子供を持つべきではない】について、当事者の私の考え

          こんにちは。 私は双極性障害の診断を受けています。 目には見えないけれど『障害者』です。 『子どもを持つ』ということを考えるとき、「障害者は子供を産むな」という声が頭をよぎります。 この記事では【障害者は子供を持つべきではないのだろうか?】という問いついて、私なりの考えを書いてみたいと思います。 ※こういうテーマは、いわゆるデリケートなことに扱われがちかもしれませんが、私が伝えたいことがなるべく誤解のないように伝わるよう、ストレートに書かせてもらっています。それゆえに少

          【精神障害者は子供を持つべきではない】について、当事者の私の考え

          プロフィール紹介

          こんにちは。 私は双極症(双極性障害/躁鬱病)と診断されています。 この病気と自分のことについてnoteに綴っています。 #プロフィール大学では生物学を学び、卒業後東京で会社員を2年経験。 うつになり、退職。 北海道道東の牧場で酪農の仕事を2年半経験。 仕事の合間に馬に乗る生活を送りました。 2017年10月『馬と宿をやりたい』とはじめて言葉に出し、夢の実現に向け、twitterやブログでの発信を細々と開始。 2018年2月、双極性II型障害と診断。 結婚、引っ越

          プロフィール紹介

          薬を飲まないで生きていく選択 /双極性障害の『一生飲むべき』薬について

          こんにちは。 私は双極性Ⅱ型障害(双極症)の診断を受けています。 病院に行くと、双極性障害の治療ではまず『薬は毎日・一生』飲み続けるものだと、当たり前のように言われると思います。 でも私は、ときどき思います。 「ほんとうに薬は一生飲み続けなければならないのか?」 そこでこの記事では、 【薬を飲んで生きていくべきか・飲まずに生きていくべきか】 ということについて、私の考えを書きたいと思います。 ※この記事での『薬』は、気分安定薬のことです。 私の基本的なスタンス私が双

          薬を飲まないで生きていく選択 /双極性障害の『一生飲むべき』薬について

          双極性II型障害の私の薬について・まつわる話(双極症)

          こんにちは。 双極性Ⅱ型障害(双極症・躁鬱病)の私が飲んでいる薬についてのことや、経験談を紹介します。 メインの薬:気分安定薬ラモトリギン 私が基本的に飲んでいる薬は、気分安定薬のラモトリギンです。 双極性障害と診断された初日(2018年2月)から毎日服用しています。 数ある気分安定薬の中で、私にラモトリギンが処方された理由は、『女だから』でした。 (ラミクタールと妊娠の関係では、胎児の催奇形性などの明らかな報告がないとかで、副作用さえ出なければ(相性が良ければ)若い

          双極性II型障害の私の薬について・まつわる話(双極症)

          双極性障害 / 闘病記録【2021年】

          こんにちは。 私は2018年に双極性Ⅱ型障害と診断されてから、毎日記録をつけています。 この記事では、そのうちの2021年分の記録をまとめます。 私が記録に使っている睡眠覚醒リズム表(以下リズム表)は、日本うつ病学会のものをアレンジしたものです。 この記事では、水色のグラフだけ見てもらえたら大丈夫です。 今回の2021年分は、過去ブログのレポートをまとめる形になったのもあり、ボリュームたっぷりになってしまいましたがよろしくお願いします。 1月月の途中からですが、気分

          双極性障害 / 闘病記録【2021年】

          双極性障害 / 闘病記録【2020年】

          こんにちは。 私は双極性Ⅱ型障害と診断されてから、毎日記録をつけています。 もう2年以上になりました。 この記事では、そのうち2020年の記録をまとめます。 私が記録に使っている睡眠覚醒リズム表(以下、リズム表)は、日本うつ病学会のものをアレンジしたものです。 リズム表にはいろいろ記録してありますが、この記事では、水色のグラフだけ見てもらえたら大丈夫です。 気分の波のグラフ上で、黄色でマーカーを引いたところは『特に波がヤバかったとき』を示しています。 それでは、よろ

          双極性障害 / 闘病記録【2020年】

          双極性障害/闘病記録【2019年】

          こんにちは。 私は双極性Ⅱ型障害と診断されてから毎日症状の記録をつけています。 この記事では2019年分の記録をまとめます。 2019年は過去ブログで毎月レポートを書いていたので、今回それをまとめた形なので、細かいところまで書いてボリュームが出てしまっています。 この記事に貼っている睡眠覚醒リズム表※は、水色のグラフだけ見てもらえたら大丈夫です。 ※日本うつ病学会などで紹介されている睡眠覚醒リズム表をアレンジしたもの。 1番上の行が1日、1番下の行が31日で、 中央の水

          双極性障害/闘病記録【2019年】

          双極性障害 / 闘病記録【2018年】躁鬱病の診断を受ける前からの貴重な記録

          こんにちは。 私は双極性Ⅱ型障害と診断されています。いわゆる躁うつ病です。 症状改善のため、主な症状の一つである『気分の波』を毎日記録しています。 この記事を書く目的の一つは症状改善のため。 そしてもう一つは、 「双極性障害の気分の波って実際どんな感じなの?」 「どんな風に治っていくの?」 など、双極性障害について興味がある方への何か参考になれたらと思って書いています。 この記事でまとめる2018年のデータは、私が双極性障害と診断を受ける直前からの記録なので、自分として

          双極性障害 / 闘病記録【2018年】躁鬱病の診断を受ける前からの貴重な記録

          双極性障害/闘病記録【2022年3月】睡眠覚醒リズム表

          過去ブログ(〜2023年9月)で続けてきた【双極性障害闘病レポート】を、これからはこのnoteで続けていきたいと思います。 この記事は、2022年3月のレポートの転記です。 ▽真ん中の青い線が気分の波(左側が鬱、右側が躁) ちょこちょこ、波がありましたね。 仕事(バイト)をはじめる下の図で、緑の星印をつけたところが仕事をはじめた日です。 3月7日から早朝のアルバイトを始めました。 勤めて働くのは、牧場以来、約3年半ぶり。 早朝のアルバイトで、3:30に家を出て7:

          双極性障害/闘病記録【2022年3月】睡眠覚醒リズム表