見出し画像

下らないニュース解説その37 台風19号から3年

寒くなったり暑くなったり気温の上下が激しい昨今ですが、今回のニュースはこちら。
ニュース自体は断じて下らないものではありませんが、解説はいつも通り下らないからまあええやろ。

台風19号災害の記録を後世に 18日まで長野市役所でアーカイブ展 被害の様子や復興への歩みをパネルに

ニュースを見てまず思ったのは「あの日からまだ3年しか経っていないの!?」ということ。

年をとると月日の流れが早く感じるといいますが、私に限っていえば全然そんなことはなくむしろ逆で、既に6年くらい経ったかと思ったらまだ3年なのかという感じで、正直たまげました。

これも充実した日々を送っているからか、果ては修行を積み重ねて「今」を生きているからなのでしょう。知らんけど。

それはともかく、当時住んでいたアパートに養生テープを貼ろうとホームセンターに行ったら皆売り切れで、車を走らせてあっちこっち探したけどやっぱり全て売り切れで、どうしようかと思っていたらイオンの食料品コーナーにPBの養生テープがあったという出来事を思い出しました。

結局、私の住んでいた所は大した被害は無く、養生テープも使わず終いで引っ越しの時に使ったというオチでございました。

戸隠旅行

そんな私なぞのことよりも台風被害が深刻だったのは長野市で、(テレビは持っていないから)YouTubeを見ると、千曲川が決壊して新幹線が水浸しになっているではありませんか。

10日後に戸隠旅行を控え、既に宿も予約していたので、戸隠も台風被害で崖崩れだの倒木だのまずいことになっているんじゃないのと思い、
台風が過ぎ去った3日後くらいに予約していた宿に電話してみると、「被害は無いから来てOKやで」とのお返事。

マジで!?いやあんなに被害凄まじかったやんと思ったのですが、向こうが大丈夫と言ってるのだからと旅行を決行したのでありました。

更埴ICで降りてまずは八幡原(川中島)の史跡公園に行き、駐車場隣にあるりんご屋のおばちゃんに話を聞くと、この辺はそんなに被害がなかったとのこと。
確かに、道路を挟んで向こう側のりんご畑なんて、りんごが全然落ちていないじゃございませんか。

八幡原史跡公園のりんご屋
よく見えないけど、台風通過後もちっとも実が落ちていないりんご畑

八幡原の公園から水浸しになった新幹線の基地まで、直線距離で15kmも離れていないのに一体何がどうなってんのと思いながらバードラインを抜けて戸隠に向かうと、崖崩れや倒木等もなく、スンナリと到着したのでありました。

鏡池と戸隠山
奥社の参道

こんな感じで上越旅行2日目以来、久々の戸隠旅行をエンジョイしたのですが、やはり千曲川の勢いは凄かったようで、その痕跡はあちこちで見られました。

姨捨SAから見た千曲川の様子
緑だった河原が泥だらけである

以上、こっちの話にはオチが思いつかないので、また信州旅行に行きたいと思いつつ、今回はここまで。

そういえば大阪駅前第1ビルに長野県大阪観光情報センターなるものがあるみたいなので、今度行ってみますわ。

応援、ありがとー