見出し画像

2019.3.29 鳥取港 ショートバイトとワームカラー

天気 曇り 気温10℃ 風速 南南西1m(最大4m) 小潮 水温14℃(ボトムは13℃)

当たれども乗らない?!

前回、新規開拓した釣り場に調査に来てみました。

割と早い時間に来たからか、人が少ない。ちょっとラッキーかな、って思いつつ儀式としての水温チェックをしてみます。14℃、とやっぱりまだ低めです。それなりの心の準備をしてキャストです。

順調にまずは1匹をかけました。そしてしばらくしてボトムから少し上にアジの群れがいるのを発見。2度、3度コツコツとした当たりを逃しましたがその後に再びヒット!ゆっくり巻き上げて.........、プツン!

ああ!。・°°・(>_<)・°°・。

巻き上げてる途中でうっかり切られてしまいました。リグを組み直している間に群れはいなくなったようで、しばらく静かな時間が訪れました。

しばらくしてまたアジの訪れがあり、周りの人達にちらほらと当たりが出ます。もちろん僕の竿にも当たりはあります。が、しかし乗りません。アジのもぐもぐ感さえするのに乗りません(苦笑)。いわゆるショートバイトというものです。どうやらこの辺りシビアさが釣れる人、釣れない人を分けるみたいで、釣り場にはポツポツと仕留めることができる人とまったく釣れない人に差が出てきてました。

ショートバイト対策には?

帰ってきてからネットで対策を調べてみると、①アシストフックをつける、②高感度ロッドに変えるというのがありました。高感度ロッドに変えるというのはあんまりだと思いますが(苦笑)、アシストフック案というのはありです。しかし、今回はアシストフックを置いてきてしまったので、別の対策を考えなければいけません。

①ジグヘッドの重さを変える

今回は速めの潮流もあり、1.3gから始めました。1.0gにウェイトを落としたところ、次の1匹がかかりました(^.^)♡。ウェイトを変えることはやっぱり、それなりの成果があります。しかし、その後もやっぱり当たるけど乗らない状態が続きます。1度ウェイトを0.8gまで下げましたが、今度は潮流に負けてボトムまで落ちてくれません。

そんな時です。ふと師匠のお言葉が!

鳥取港のアジは捕食に来てる感じよね?だから案外くっきりしたカラーの方がいいかもね♡

②ワームカラーを変える

今回は対岸での当たりワーム、ペケリングのクリアレッドフレークを使ってました。最初の1匹はそれでかかりましたが、釣れない今は思い切った変更が必要な時なのかもしれません。

ということでここで登場したのが、しばらく使ってなかったこれです!

レインさんのアジリンガー、大分カボスグリーンです。このカラー、既に廃盤になってるみたいですが、クリア系から一気に深いカラーに変えてみました。変えてみたところ、立て続けにしっかりかかってくれました。そしてここで時間がきたので終了となりました。

おそらく、はっきりしたカラーに変えたことでアジへのアピールが変わり、しっかりと吸い込んでくれたのではないかと考えます。こういう狙いがあたる喜びがアジングの楽しみのひとつかもしれません。

ありがとう、ぺんちゃん達。今日は格別に楽しい釣りだったよ( ´ ` *)

もしも何かの参考になれば、もし何か得るものがあればサポート頂けたらありがたいです。新しい釣具を買わせて頂き、皆さんに紹介させてもらいます!