遊戯王OCG公認大会レポート 【エクソシスター】

遊戯王OCG公認大会レポート 【エクソシスター】

9月3日

「休日の大会に出よう」ということから、公認大会がある場所に自分は赴くことになる。

地元の公認大会は「あの人はあのテーマを握っている」ということが多い。よくある。

ということからまずはじめに行うデッキ構築の調整は非常にシンプルだった。

画像1

アトラクターが二枚から三枚になる。

今回挑む大会はマッチ戦だったことから、サイドデッキに除去カードを寄せた。手札誘発のうさぎとドロバは【暗黒未界域】や【どうにかして頭数を減らしたいテーマ】に向けた最低限の保険のつもりだった。

結果、アトラクターを決めて勝ちたい相手と対戦は出来なかった。

******

最初に参加したのは、勝ち抜きトーナメント形式の大会。
参加人数は最大8人の小規模。だが時間帯的にカードゲームが生活の軸の一つとなっている者達が参加するので、必然的にレベルが高い。何度も優勝してる方がトナメ一回戦敗退なんて普通にある。

長いマッチ戦を乗り越え、決勝卓が決まる頃には、別の場所での大会が始まり優勝者は遅れてやってくることもある。

名誉ある途中からの観戦……、それは当然、すぐに散った。

サブテラー 先 〇× ET ×

アトラクターによる妖魔の効果発動を妨害出来たとはいえ、
アポピスや神罠の除去は運要素が強く。

こちらは初動が引けず、相手は初動を引くことも重なり敗退。

******

フリー対戦

スプライト連戦 シングル戦3回程 マッチ戦1回

エクソシスターの魔法罠は特徴的な書き方をしている。
【エクソシスター・パークス】でサーチしたエクソシスター・マルファ。
場や墓地にエクソシスター・エリスが存在する場合手札からSS出来る。

効果テキストとしては、そういう書き方なので、

マルファの手札SS効果でエリスと一緒にならび、
エクソシスター・ミカエリスとなる。
ミカエリスの魔法罠サーチのコストであるエクシーズ素材のエリスを取り除く。
エリスが墓地にいることになるので、
ミカエリスの除外対象相手墓地にチェーンしてパークスを発動すれば処理の順番で第二のマルファが場にSSされる。そして墓地のカードが除外。一連の処理後、マルファの重ねてエクシーズの効果が発動し、エクソシスターのエクシーズモンスターが【4回のSSで二体並ぶ】

という効果の応用練習をさせてもらった。

******

公認大会 スイス

不戦勝

烙印サイバー〇XX:手札に左右されるマッチ。デッキを触るギミックとこちらの場に干渉するカードもあり、無限三枚積みたくなるほどだった。

インフェルノイドXX:アトラクターの裁定を間違えたため、インフェルノイド以外の効果が通ってしまう。パニッシュメントや天底がマクロコスモス適用下でどうなるのか、知ってるのと知らないのとでは大きな違いだったことを大会終わりに実感した。

******

魔術師:X〇 ET〇(うろ覚え)

一本目、先行を取られたが、無限が二枚あったことでターンが返ってくる。

しかし、既にNSをしているのに、今後NSすることが前提なカードを並べてしまったことから流れがとまり、二本目へと向かう。

サイドチェンジ時、最低限の除去をサイドから持ってくる。壺は一枚。この時は初手に2枚金謙が重複するケースを恐れたのと、手札誘発の素引きを狙う。

初動、金謙、金謙、誘発、+1(△)

初動、誘発、+3(場合による)

初動、金謙、誘発、+2(個人的理想)



先行、記憶があやふやだが、初手に引いたのは、

うさぎ バディス(またはリタニア) 金謙 ルべリオン パークス

ルべリオンのサーチからマグナムートを手札に加えたあと、金謙から入る。

パークスのサーチ先はどうするか。

金謙でめくる6枚で初動であるマルファを引くかどうかでパークスのサーチ先を決める。

マルファをめくることに成功し、そこからカスピテルを作りモンスターサーチ後、パークスと合わせて頭数を増やし、ミカエリスをエクシーズ召喚。魔法トラップサーチで手札にリタニア・バディスを揃え、セット。

相手のターン、エレクトラム、紫毒の魔術師、スターヴ・ヴェノムを丁寧に除去していく。

エレクトラムにうさぎを打った記憶があり、紫毒にはペンデュラムマジシャンの発動時の対象となった時やバトルフェイズ開始時にリタニアとマニフィカで除外。

守備表示マニフィカに、攻撃力を下げるPゾーン黒牙では超えられない。

相手が次に触れだしたのは墓地。

墓地から回収されようとするオッドアイズシンクロンを対象にマグナムート。
次に回収されるのは、エクシーズ素材として墓地に行った黒牙。

そこでバディスを発動し、相手もこちらの展開を見切ったのか、一本取り返す。

次のサイドチェンジが終わり、シャッフルが始まるときには、既に、制限時間は数分ほど。

相手は先行を選んだ。

手札には増G 拮抗勝負 ドルイドブルム マルファ マグナムート(うろ覚え)

スタンバイフェイズ、増Gが通る。

相手は動じない。最低限のSSでエレクトラムまでSS、そしてペンデュラム。

次々に手札が増えるも、アトラクター、うらら、来るのが遅い。
そしてサンダーボルト、パークスが手札に。

怒涛のSSから、星刻の魔術師、ここでうららを打ってみる。

(実際は着地何かありますかと聞かれたのに、サーチに何かありますかと勘違いして、うららを握ってることがバレたため。)

手札が増え、相手が墓地のカードに触れようと動いたので、マグナムートをSS
(なんのカードを対象にしたのか忘れたが、マグナムートを発動出来たのは確か)

そのままエンドフェイズサーチ効果の発動が通る。

このあたりからエクストラターン。

相手もまたタイタニックギャラクシーを作り、サーチした永続罠《時空のペンデュラムグラフ》をセット。《星霜のペンデュラムグラフ》は表側表示。

エンドフェイズ、相手のエンドフェイズ効果処理を終え。こちらもドルイドブルムをSS。

Gのドローの影響で、マグナムートのサーチ(回収)先が無い状態、ジャッジがすぐに呼べないまま、相手に了承を得てターンがきた。

(あとでスタッフに確認すると、墓地の状態とデッキの中身を見せサーチ・回収先がないことを伝える必要があるとのこと)

こちらのターン。メインフェイズでドルイドブルムとマグナムートでトレミスMをエクシーズ召喚。相手も効果を確認するとすぐに動き、発動された《時空のペンデュラムグラフ》で破壊。

本当に使いたいのはサンダーボルト。800ライフを払い、パークス。

タイタニックで効果無効になった。(ここ通ってたらどうなってたか謎)

そして、改めてサンダーボルト。相手のモンスターが一度消えた後、破壊をトリガーに相手は手札からクロノグラフと紫毒(?)が守備でSS。

ここからライフ8000を削り切る。

エクソシスターステラをNS ステラ効果で手札からマルファSS。
次に手札からエリスを自身の効果でSS、ライフ+800。こちらは8000に戻る。

エリス、ステラでミカエリスをエクシーズ後、魔法罠をサーチ。
処理後、ミカエリスで紫毒を対象に除外効果。紫毒除外。

相手の墓地のタイタニックを対象に、手札にあった二枚目のマグナムート発動、タイタニックを除外し、マグナムートSS。

墓地が動いたので、マルファの効果、重ねてエクシーズ召喚。

エクソシスター・アソフィール。起動効果で、クロノグラフを手札バウンス。

改めてダイレクトアタックが出来る状態になる。

ミカエリス、アソフィールでマニフィカへとエクシーズ。

そしてバトルフェイズ。マニフィカの二回攻撃とマグナムートの攻撃。

2800+2800+2500がすべて通り8100。

勝利。

これまでの対面した記憶から、初めてその人に勝った瞬間でもあった。

反省点、手札が良かったからとはいえ、安易にサンダーボルトをうつことは相手の手札からクロノグラフやアストログラムを出すことに繋がる。相手の手札枚数を常に確認していくことの大切さをあらためて認識した。


******

大会後 閉店一時間前に来た知り合いとのフリー対戦 シングル 三回程。

イシズナチュル

毎回 アトラクターを引き、スタンバイフェイズで発動。

知り合い「そのデッキチューン殺意高すぎない????」

ナチュラルの恐ろしさを知っている自分「(笑)」

想定していた相手に使われることの無かったアトラクターは大会で本領発揮が出来なかった腹いせなのか、とことんお互いの墓地が増えることを拒むのだった。

******

読んでくれた方ありがとうございました。


読んでいくなかで【疑問点】や【ご意見】があれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。

カードの画像などは主に遊技王OCG公式アプリの遊技王ニューロンのスクリーンショットを使用しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?