見出し画像

「テレビ番組は誰のため?」を考えてみました

お金を節約したいのであれば、テレビを見ないことをすすめます。

こんばんは。とこま(tokoma)です。


民法放送局はスポンサーからの広告収入によって
お仕事ができているわけです。
広告を出してくれる広告主がお客様です。

いまさらなのですが・・・

ですので
広告を出してくれる人=お金を出してくれる人
が喜んでいただける番組になるのは致し方ありません。

テレビ番組の内容は視聴者のためではありません。
広告主が喜んでいただけることが優先となります。


そのことを予備知識として理解したうえで
テレビを見るようにしています。

最近は直接のスポンサー(広告の提供者)だけでなく
番組そのものに企業が紹介されています。

テレビの影響力は大きいですから、
ここで取り上げれらた企業の売上が
一時的にでも増えることは想像できます。

そして、ここでもその企業が広告主として
番組にお金を払っているものと想像します。


僕も会社員です。
どうしたらお客さんが喜んでくれるか?
また利益を増やすことができるか?
僕も企業に勤める人間として同じようなことを考えています。

なので

民法放送局が広告主を優先して番組をつくることは
当然である、と思いますし、理解します。


そのうえで
テレビからでる情報はすべて
「何かを買ってもらうための情報発信」
として僕は見ています。

その視点を見誤りますとお金がいくらあっても足りなくなる
と思います。

なぜなら
テレビからの情報には消費欲を上げさせる「仕掛け」が
様々な形でちりばめられています。
素人では太刀打ちできません。相手はプロですもの。

もしお金を貯めたいのでしたら、
テレビを見る時間を減らすことを僕はおすすめしますね。



今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?