見出し画像

モロッカンプレート ワークショップ のフライヤーができました。

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。

モロッカンプレート ワークショップ という、あまり聞いたことのない名前(僕が男のせいか・・・)ですが、実は女性の方にとても人気なワークショップなんです。元々は東京のセレブの方が、ホームパーティをする際、自分で描いたモロッコ柄のお皿で、おもてなしをして楽しんだのが、日本で流行り出した理由みたいです。

モロッカンというのは、モロッコ風という意味なんです。モロッコという国で、建築で使われている、細かくカットしたタイルで作った幾何学模様をさします。オリエンタルな感じの模様なんですよね。その模様を透明のお皿にお描いて、それを乾かし焼き付けることで、その絵柄が剥がれないようにして、食事の時のお皿にも使えるし、飾りとしても使うことができます。

そんなモロッカンプレートのワークショップを 6月9日(日)に、オールディーズカフェ ハニーディップ で開催いたします。その時のお知らせは出来たのですが、デジタル発信では伝えることのできない方に、しっかり伝えることができるように、紙媒体のフライヤーを作りました。

お客さんの中には、SNSやブログを読んで、知っていただける方だけではないので、こうやって紙媒体でフライヤーを作りました。これから ヘアーサロン ノリモト& 美容室 楽 にご来店、オールディーズカフェ ハニーディップ に置いて、お客さんに紹介したいです。

さて、まだ時間もあるので、予約を取るのはゆとりがあるのですが、人気のワークショップなので、一気に埋まるかもしれません。美味しいランチを食べて、エキゾチックな模様のモロッカンプレートを作り、1日をオールディーズカフェ ハニーディップ で、楽しんでもらえたら嬉しいです。

予約の連絡はこちらです。
Tel : 053−967−2514 ノリモト
Mail: tokoyanori@icloud.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?