見出し画像

居酒屋の客単価が、メニュー構成とか接客姿勢とかで、案外大きく変わるという話

これは興味深い指摘。


居酒屋の客単価って、結構ちょっとしたことで変わるんですよね。

自分が大学いってた時に居酒屋チェーンでバイトしてたんですが、当時も確か客単価をいかに2300円以上にするかを店員さんたちが議論してて、最初にお刺身をお勧めしたり、空のグラスで話し込んでるお客さんにもう一杯いらないか聞いてみたり、とあの手この手を試していた記憶があります。
それで結構変わるもんなんですよね、不思議と。

注文のタッチパネル化とか、コストダウンは比較的事前に計算できるし確実だとは思うんですが。
客単価上げるのって、顧客心理と連動してるから難しいんですよね。

鳥貴族の客単価減少の原因が実際にメガハイボールにあるのか、タッチパネルのせいなのかは分かりませんが、グラフを見る限り原因は明らかにありそう。(前年比なので、前年が跳ね上がってた可能性もありそうですが。)
どう対策をとるのか注目したいです。


ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございます。 このブログはブレストのための公開メモみたいなものですが、何かの参考になりましたら、是非ツイッター等でシェアしていただければ幸いです。