見出し画像

和歌山ツーリング日記 #2

こんにちは、鳥カラです。

今回は広川周辺(地図赤丸)をツーリングした記録をまとめていきます。最後まで読んで頂けると嬉しいです。

Inked地図_LI

ではツーリング前の恒例行事コメダ海南店で読書開始。
アメリカ合衆国の起業家デイヴ・アスプリー著の「HEAD STRONG シリコンバレー式頭がよくなる全技術」を読みました。ここ最近マインドフルネスをはじめとした脳の休息、脳が好む行動が記載された書籍がたくさん出ております。この本はタイトルだけ見るとすごく難しそうに見えますが、内容は意外とシンプルにまとめられており、脳を活性化するためどのような行動をとったらいいか記載されておりますので、デスクワークで脳が疲労している方には是非おすすめの一冊です。

HEAD STRONG シリコンバレー式頭がよくなる全技術

行きは下道で広川に向かいます。
朝出発した時曇り空だったので雨降らないかなと心配しておりましたが徐々に青空になっていきよいツーリング日和になりました(*⌒▽⌒*)

桜も少し散ってはいますがまだまだ美しく咲いていたので走行しながら見ることができて良かったです。そして白崎海洋公園に到着!

画像1

画像3

前回はコロナな前に行ったのですがそのときと比べてさびれている印象でした。観光地としてはいい場所なので悲しいですね。今回は簡単に散歩し海を眺めながら心身ともに落ち着くことに集中しました。今週も仕事忙しかったですが海を眺めると心が洗われますね(^_^)

画像4

画像5

ちなみにここではキャンプをすることができます。私はここでキャンプしたことはないのですがログハウスもあり景色も良いところなので楽しめると思います。(ログハウスは料金高めですが。。。) 以下のサイトからキャンプ予約することができますので興味がある方は是非やってみてください。

■白崎海洋公園

そして白崎海洋公園を離れ、少し離れた場所にある廣八幡神社にお参り。

画像6

お参りする前にそこに住んでいる子どもから挨拶を頂きました。今のご時世挨拶するのも色々と厳しくなっておりますがなんだかんだ挨拶もらえると嬉しいですね。30歳ですが怪しいおじさん扱いされなくて良かった(笑)

お参り後ここから10km離れた場所にあるポートカフェに移動。向かう途中思ったのですが道がすごくいい!見渡す限り緑or海なので走っててとても楽しかった。次は大型バイクで走りたいかも。

画像7

走行を楽しみつつポートカフェ衣奈マリーナに到着!
ここに到着するときに思ったのですが、店に入る前の道が狭いですね。私はバイクなので問題なかったのですが、車だったら積むかも。。。
私同様車の運転に自信ない方は気をつけてください。

画像8

ポートカフェ衣奈マリーナではロコモコ、カフェラテを注文。海を眺めながら食事、カフェラテを飲むのも悪くないですね。とても落ち着くことができました。

画像9

ただちょっと残念だなと思ったのがお店の音楽がちょっと大きいかな。。。
ここに来るお客さんはゆっくり景色を眺めるために来ている方が多いと思うので、落ち着けるGBMを流してくれるとすごく嬉しいです。(自分勝手な発言すみません(_ _)) でも海を眺めながら珈琲を飲みたい人にはとてもおすすめできますので、興味がある方は是非よってみてください。

■ポートカフェ 衣奈マリーナ

今回のツーリング日記は以上となります。最後まで読んで頂きありがとうございました。

=============================
■走行距離:162km

■使用料金:3,575円
 (内訳)
 ・コメダ:550円
 ・お賽銭:100円
 ・ポートカフェ:1,790円
 ・ガソリン:745円
 ・高速道路:390円
=============================

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?