シイナ

感じたこと、考えたことを書きます。

シイナ

感じたこと、考えたことを書きます。

最近の記事

過去の自分と出会う

とっても久しぶりです。シイナです。 半年以上このnoteから離れていましたが、思うところあって舞い戻ってきました。 過去の自分の投稿を見て、文章の癖とか根本的な価値観みたいなところは全く変わってないのだと気づきました。 アルバムをみて懐かしくなるように、定期的に訪れて過去の自分の足跡を辿れる場所があってよかったです。 また書くことまとまったら更新します。 今日も良き日にしましょう。

    • 揺れ動く今日

       ここ数日、なんだかもやもやしています。 心が曇ってるって感じです。 一週間を切ったテストも一つの原因だと思うのですが、実はもう一つ心当たりがあって。 以前にも話した惹かれている友人に先日も会ったんですが、 なんというか、ああやっぱり自分はこの人の二番目以下なんだと強く思いました。 なんでしょうね、さらっと言われた言葉がわりかし傷つくんですよね。 他にもいるんだ、、ってなりました。 本人はそれを分かってないのか当たり前に続けるし、、うーん 想いが少し冷めてきた

      • ちょっとドキドキ

        お久しぶりです。 前回から少し日が経ちまして、心もだいぶ安定しています。  明日は試験なんですが、まぁこれは置いといて。 先日ちょっとドキドキした体験をお話ししますね。 この頃オンライン授業を受けているのですが、二コマ続きの授業の際に間の休み時間、ZOOMのチャットが送られてきてたんですね。 すると、個人宛のダイレクトメッセージだったんです。 送り主は同じ授業を受けてた人で、授業中なのに二往復くらい会話したんですが、それがめちゃめちゃドキドキしました。 ZOOMの

        • 吐き出す場所

          お久しぶりです。前回の更新からだいぶ間空きました。 ただ今生理二日目でして、大変情緒不安定です。 好きなアイドルが炎上してたり、自分自身の夏休みを振り返って後悔と不安と焦りでいっぱいになったり。 ちょっと吐き出す場所が欲しくてここに来ちゃいました。 私はあまり周りの人に自分の悩みとかを打ち明けられないタイプで、愚痴をこぼすことはあるけど、本当に悩んでることは一切吐き出さないので、たまにいっぱいにいっぱいになって苦しくなります。 こういうときにTwitterとかで言えれ

        過去の自分と出会う

          もう少しで、なりたい自分に近づけそうな気がする。勇気出した。進もう。

          もう少しで、なりたい自分に近づけそうな気がする。勇気出した。進もう。

          幸せな時間

          春休みは休みといえどやる事&やらなければならない事が多く、少し慌ただしい日々を送っています。   そんな中にあっても、できるだけ「忙しい」という言葉を口に出さないことが私のゆずれない所です。   よくある理由ですが、やっぱり「忙しい」という字は「心を亡くす」って書くので、どんなときでも心は無くしたくないな、と。 それに、急いでいるときほど「忙しい」を理由に日常を雑にこなしたり、周りを見失ったりしますからね。それは嫌だな。 でも「忙しい」状態が嫌いな訳ではないんです。

          幸せな時間

          惰性と過ごす

          今日は朝から用事があって 帰ってきたら勉強しようと思っていたけれど できませんでした 用もないのにスマホを触る 依存してますね 感情の起伏によって、存在を忘れるほどスマホを触らないときもあれば 誰かに会いたいとか、惰性に犯されているときは手に取ってしまいます ある意味一つのバロメーターになっていて きっと今の私は心にもやもやを抱えているんだと思う 振り切って強くなります なりたい自分になりたい。  自分に愛着持ちたいな おやすみなさい

          惰性と過ごす

          すてきなとこを見つけて

          今朝はいつもと違う電車に乗りました。 最初は居心地悪いというか、慣れないと思いました。でも、 あいみょんを聴きながら眺める家々は、朝の光を浴びてやわらかに輝いていて、とてもすてき。 その中をすり抜けていく私は、小川に落ちて流れる木の葉みたいです こういう日も悪くないですね また一週間がはじまります 綺麗に生きていきましょう

          すてきなとこを見つけて

          優しさを浴びるほど溺れる

          今日は私の身の回りの話をしますね 私には共通の趣味を持つ友人がいて、 クラスが離れた今も仲良くしてくれています 親切で、誰とでも分け隔てなく話せる人です。 単純な私は惹かれてしまったんですが、 彼と距離が近くなる度に、嬉しいという感情と共に「きっと他の人にもそういう言葉をかけているんだろうな」 と思って、少し苦しくなります。 つい先日、私の進路に関わる大きな事が起こって、以前から将来の夢について話していた彼にそれを伝えると、「よかった」ってメッセージが届きました

          優しさを浴びるほど溺れる

          はじめるにあたって

          はじめまして。シイナと申します。 実は以前に一度noteを書いていた事もあったのですが、しっくりこなくて消してしまいまして。 でもまた文章が書きたいと思って舞い戻ってきました。 私は文を書くことが好きな普通の高校生です。 先日中学生の頃の作文を読んだときに、 「今の私じゃこの言葉は出てこないな~」とか「視野せまいな~笑」とか色々感じることがあって、 同じ自分でもどんどん価値観や考え方がアップデートされ続けているのに気づきました。 だから、今の自分の考えや想いを残

          はじめるにあたって