見出し画像

【中国生活】コロナ感染記・2〜3日目【PCR陽性】

こんにちは、你好🌞とみえです。


前回、コロナ感染1日目について書きました。今回はその続きです。



陽性を確認(2日目)

前日に受けたPCRの結果は寝ている間に出た。朝5時。

確認したのは7時くらい。陽性!



症状や具合は・・・

2日目はとにかく体が痛かった。頭、肩、腰。

そして熱は、一度は38度前半になるも37度台後半をキープという感じ。

食欲は全くないわけではなかったけど、食べると寝る時間が減るし消化にエネルギーが奪われるのであまり食べなかった(単に私が療養では食べない派)

寝て、なんか目が覚めたら熱を測って水を飲む、の繰り返し。




びっくりな高熱(3日目)

体が痛いけど、そんなに辛わけでもないし、割と軽い方だなと思っていました。

寝て目が覚めたら熱を測って水を飲む、を繰り返しているうちに腰は痛くなくなってきて楽になくってきた。

と思っていたら、ある時測った体温が39度!?

今までの人生で1、2位を争うレベル、、、子どもの頃から体が丈夫であまり風邪を引かなかったので、前回39度を出したのがいつかは全く覚えていない。

熱は高いけど、頭は痛くないし、全然辛くなかったので不思議だったし、数時間後に測ったら下がっていた。



熱が下がった後

熱が微熱くらいに下がると、ここで喉痛が発生。

しょっちゅうではないが、時々ゴホゴホ咳が出る。鼻水も少々。

だいぶ元気になってきたが、頭が痛いのであまり活動はできず結局ゴロゴロ寝るのみ。


そうこうしている間にも、周りの人々(中国人日本人問わず)も感染しているという情報が入ってきていました。


つづく




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?