マガジンのカバー画像

【海外生活#中華人民共和国】日々感じるコト

25
中国に住んでいて気付いたことなどを更新していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

【海外生活#中華人民共和国】日々感じること#珈琲と白酒のコラボ?最近人気の飲み物!

こんにちは! 2019年4月から中国に住んでいるトミーです。 本日の記事は「最近人気の飲み物」についてです! 日本では珈琲文化がすでに生活の一部となっていますが、中国はここ10数年で経済発展したためこれまで珈琲を飲む習慣がありませんでした。 未だにコンビニ(中国では「便利店」)では激アマなラテが置いてあり、どちらというと日本で売られているコーヒー牛乳にガムシロップ4個ぐらい入れた甘さ… そんな中国ですが、経済発展とともに外資の珈琲チェーンが出来たりと徐々に生活の一部になって

【海外生活#中華人民共和国】日々感じること# 喫煙者に嬉しい空港サービス!

こんにちは! トミーです。 今日は最近?出来た喫煙者に嬉しい空港サービスを紹介します! 早速ですが↓の画像はなんだと思いますか? 答えは無料でライターが貰える自動設備になります! ご存じの方が多いと思いますが、飛行機に搭乗する際は基本的にライターは没収となります。 ※空港会社・フライトにもよる 私もこれまで何本没収されたのか?と言うほどライターを没収されてきましたが、最近登場したのが、このサービス。 右下にあるQRコードを読み込み10秒ほど広告を見終わったら取り出し

+6

【海外生活#中華人民共和国】広州市#华峰寺

【海外生活#中華人民共和国】日々感じること#28 春節について(5)到着!まずやること。

こんにちは! トミーです。 さて、1月中下旬にあった春節について複数回に分けて紹介したいと思います。※地域によって文化・風習が違います。あくまで私が経験したことをベースに書きますので、その点ご留意ください。 さて、約1000㎞の運転も終了しやっとの思いで妻の実家に到着することが出来ました。以前↓の記事で解説致しましたが、一番重要なイベントは2023年ですと日本でいう大晦日の1月22日(土)、元旦の1月23日(日)となります。 【海外生活#中華人民共和国】日々感じること#2

+8

【海外生活#中華人民共和国】広州市#郊外の別荘地

【海外生活#中華人民共和国】日々感じること#24 春節について(1)春節とは?

こんにちは! トミーです。 さて、1月中下旬にあった春節について複数回に分けて紹介したいと思います。※地域によって文化・風習が違います。あくまで私が経験したことをベースに書きますので、その点ご留意ください。 まず、はじめに「春節」とは簡単に言うと中国旧暦の正月期間のことを指します。中国旧暦に基づいているため、毎年日にちが異なります。 今年2023年の春節は1月23日(日)となり、休み期間は1月21日から1月27日まででした。 具体的には地域によりますが対聯(門の周りに張

【海外生活#中華人民共和国】日々感じるかと#23 咖喱鸡

こんにちは! トミーです。 写真は本日の昼ごはん。 日本で馴染みのあるカレーの中国バージョン。 中国語でカレーのことを「咖喱」、「鸡」は鶏肉の意味になりますので、直訳すると「カレー鳥」。 日本のカレーとは違いルーがほとんどありません。 作り方は各家庭で様々だと思いますが、写真のお店の具材は鶏肉(もも肉)、玉ねぎ、パプリカ、きゅうりの4種類になります。 作り方は各具材を炒めたらカレー粉+少量の水を入れれば完成となります! それ以外にも中国ではカレー粉を使ったいろいろありま

【海外生活#中華人民共和国】日々感じること#22 自動販売機

こんにちは! トミーです。 本日は中国で見かけた珍しい自動販売機をご紹介します。 まず1つ目 金属の棒と丸い空洞があります。 察しが良い方はもう分かられたかもしれません。 正解は… 綿飴を作る自動販売機です! さて、次の自動販売機はもうすでに画像が出てしまってますね… 正解はアイスクリームとなります! さすが中国でも電子機器でトップを征く深セン。 それではまた!

【海外生活#中華人民共和国】日々感じること#21 バブル経済の基での公共施設

こんにちは! トミーです。 本日は経済の停滞が叫ばれて久しいですが、未だに発展中の中国の公共施設について紹介します! 早速ですが、1枚目のお写真です。 こちらはショッピングモールの入り口になりますが、奥に青く光っている建物は公共施設になります。 さて、なんだと思いますか? この写真では緑色に変化してしまいましたが、先ほどの写真で青色であった建物に近づいた写真です。 さて、この公共施設の用途は? 正解は観光案内所です。 ショッピングモールのすぐそばに海があり、周辺の観光

【海外生活#中華人民共和国】日々感じること#20 宅配の受け取り方法

こんにちは! トミーです。 本日は中国の宅配便の受け取り方法をご紹介します! 以下の写真は街中によくある宅配便の集荷所になります。 ネットショッピングをすると自宅に届くか、宅配ボックスに届くか、このような集荷所に荷物が届くことになります。 どうやって荷物をとるのか? 具体的には注文後以下のような番号が送られてきます。 この番号は棚の番号と連動しており、その番号にある場所に行くと荷物が保管されています。 その後荷物を受け取り入口にある機械に荷物をおけばバーコードを認識

【海外生活#中華人民共和国】日々感じること#19 コロナ感染2日目!

こんにちは! トミーです。 昨日コロナの陽性反応。 症状が出てからは3日目となります! 起床時の体温は36.7度。 機能はなかった喉の痛みが発生。 これから咳が出て来るのかと心配ながら過ごしていたところ昼になっても一向に出ない。 むしろ体温は平熱に戻り昨日から酷かった関節痛も和らぎました。 またぶり返しがあるかな?っとさらに心配しましたが夜になってもなにも起こらず正直元気になりました! こんなに短期間で回復するとは思ってもおらず、本当にコロナに感染していたのか?と?!

【海外生活#中華人民共和国】日々感じるかと#18 嫌な予感が的中…コロナ感染!

こんにちは! トミーです。 前回中国国内のコロナ対策が大幅に緩和されたことをお伝えしました。 例えばこれまで感染者が発見され次第周辺の建物含め自由に外出出来ませんでしたが、現在はありません。 もちろん移動制限がないため生活はしやすくなったのですが、感染者と関わりがあった濃厚接触者は野放し状態。 正直に感染するのは時間の問題かな…と考えていたところ昨日の夕方から急に悪寒が発生。 風邪の症状とよく似ていたため20時には就寝。 但し、22時頃急な腹痛により起床。 嘔吐と下痢

【海外生活#中華人民共和国】日々感じるかと#17 コロナ防疫対策緩和の余波!

こんにちは! トミーです。 ここ数週間更新が出来ずすみません。。。 標題について劇的な変化がありましたが、良いことがある一方で困ったこともいろいろ発生。。。 その対応に現在進行形で四苦八苦中です。。。 まずはじめに前提部分について記事にしたいと思います。 さて、我々が中国国内で一番重要だったことは以下のQRコードが「緑色」であることです!※地域によってAPPが違うため表示形式はバラバラです。 このQRコードが黄色や赤色になりますとそれぞれ感染者と濃厚接触者他、赤色です

【海外生活#中華人民共和国】日々感じるかと#14 中国式天ぷら?

こんにちは! トミーです。 表紙の写真は先日行った公園の屋台。小腹がすいたのでなにか食べようかな?と覗いてみたら今川焼のような形状をした揚げ物が。 中身はニラ、しらたき、桜えび。 その他は桜えびをイカに変更したものがありました。 作り方は小麦粉と水で種を作ってからそこににら、しらたき、桜えびを投入。専用の型(写真がなくてすみません)に入れ一気に油の中へ。 キツネ色になったぐらいで揚げて出来上がり。 ニラとしらたきは初めての経験でしたが意外と合う。 高温で揚げるため