見出し画像

ニュースで見た病気に見覚えが…



ネットニュースに見覚えの有る文字が…

『 特発性大腿骨頭壊死症 』

私と同じ病気、それも両脚なんて可哀想…
記事は非常に解りやすく書いてくれている、読んで見るとまだ進行具合がわからないが、私みたいに文末の人工股関節ではないことを祈ります。
プロ野球選手として復帰するなら、いろんな制限や再手術の有る人工股関節は避けたい。

記事を読んで笑うしかなかった…何故なら悪い方の記述に私はビンゴだから。
私の場合完全に股関節が外れてしまってからの手術でした。
手術以外の選択肢は無し、それも即手術(2日間は仕事した)、悪いことは重なり手術は失敗し10日後再手術…
そしてニュース記事の悪い方の歩行障害が残り、障害者認定…

私の病気の関連記事

ただプロ選手を続けるのなら、人工股関節にした方がいいのかな?
骨切りというのは患部への負担を減らすだけであって、プロ野球をするのにはダメではないだろうか?

医師に言われた人工股関節の寿命が約20年、人によって15年の人もいれば25年大丈夫な人も居るらしい。
私はその前に死にたい。
今回の手術と入院で¥2,600,000強かかり、まだ1円も返していない、というか生活と毎月の医療費で返す余裕など無い。
毎日Amazon、楽天、その他の私のアフィリエイトlinkから¥100,000の売上 or  noteの有料記事で毎日¥10,000の売上でもない限り返せない…
現実的に無理なので、人工股関節の寿命の前に人生終わらせたい。

画像1

医療費の問題で肝機能の治療を中断してるので、早く死ぬと思いますけど…

西浦選手はどうなのだろうか?
プロ野球選手だからお金は有るだろうけど、プロになるために努力してきたはずだし諦められないよね…
世間になんと言われようと使えるお金、人脈、球団の力を使ってでも治して復帰して欲しい!!

私の場合何も無いし緊急だったから、股関節の名医と呼ばれる先生が車で15分位の所に居るのに診てもらえなかった…
全国からその先生に診てもらいに来るらしい(初診の予約待ちが3~6カ月らしい)

いい知らせを期待しています。
ニュースを見て直ぐに書きましたので、話がまとまっていませんでしたが…

それではまた、、、

フリーランス、個人事業主の方向け




この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

医療費の足しになります🙇⤵️