見出し画像

昆布ガリ、食べてみた

タイトルの通りです。しばらく前に「マツコの知らない世界」で紹介されて有名になったという「昆布ガリ」を、確実に売っていそうな富山駅まで行って買ってきて、食べてみました。

パッケージは ↓ のような感じ。

パッケージ外観
パッケージ裏面

パッケージを開けると、こんな感じで「ガリ」「昆布」「白ごま」がいい感じにブレンドされた酢漬けになっています。 とは言いつつも、「白ごま」は存在感が薄い…

「昆布ガリ」の中身

味の印象としては、「昆布」が入っていることで、よくあるガリよりも、すこし優しい感じになっている気がします。

販売価格は 1個 160g が 700円となっています。下記 URL で直販されているものの、相応の総量が必要になるので注意が必要です。富山県民(および隣県在住者)であれば、店頭で購入した方がいい気がします。

同様の「昆布がり 梅味(800円)」というのもあるようなので、また探してみようと思います。

とは言え、近所のスーパーで通常の「ガリ(しょうがの甘酢漬け)」の価格を確認すると、「昆布ガリ」の半値くらいで販売されてました… いいものだとは思いますが、やはりお土産価格なんでしょうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?