見出し画像

「買い物がシンドい・・・」を解消してくれるアプリ「ピックゴー」をわが家はどう使うか?

ぼくはスーパーでの買い物が結構好き。時間さえ許せば、何件かハシゴしてはうきうきしてたりする。
「あっちのスーパーは、魚介が新鮮で種類も豊富!」とか「こっちのスーパーは産直野菜が揃ってるんだよなぁ」なんて具合に。

それでも、それって趣味のスーパー巡りであって、毎日の買い物はシンドいことも多いです。

娘を連れて行けば「お菓子欲しい」とか「ねえ、まだ終わらないの」とか言われるし。重たい荷物持っての帰り道に「この葉っぱ写真撮って!」なんて言われると「勘弁してちょ」って思う。。。

ましてや、

疲れちゃってる
風邪ひいて身体が辛い
仕事で帰りが遅くなった
コロナワクチン接種の副反応で辛い
雨がめちゃくちゃ降ってて買い物行く気になれない

そんなときは、誰かに頼りたくなる。買い物というタスクを放り投げてしまいたくなる。

もちろん、そういうときこそ家族の協力の出番だ。「変わりに買い物行くよ」と言ってくれたら助かるけど、そんなときに限って家族も忙しかったりして頼れなかったりする。

なんて思っていたら、以前お仕事でご一緒した方からこんなご依頼を受けた。

「ピックゴーってアプリを使って、レビューを書いてもらえませんか?」

ピックゴー? 初耳のアプリ。

すごく簡単に言うと「買い物代行アプリ」

ネットショッピングと違って、近所のお店に配送パートナーが買い物に行ってくれて、家まで届けてくれるサービス。

お使いをお願いする感覚で、すぐに届けてくれるのも特徴的。

スーパー、ドラックストア、飲食店、花屋さんなど幅広く買い物をお願いできる。

母体が物流をやってきた会社だからこそできるサービスなのかもしれない。

という経緯で、実際にピックゴーを使ってみました。

「レビューは書くけど、忖度しないですがいいですか?」

と事前に確認したら「いいよ」とのことだったので、忖度せずに書きます。

▷ ピックゴーは日常使いする? わが家の結論

それでは、まず端的に結論から言うと。わが家のピックゴーの使いみちは、

困った時の保険的アプリ

という立ち位置に。
ぼくに関して言えば、日常的に利用することはなさそうだけど、困った時のために保険的に持っておくと助かるアプリ。

▷ 便利な使い方

非常に感動したポイント
・時間通りに配送してくれる
・支払いがアプリに登録したクレカで済むので現金のやり取りなどがない
・家にいたらいいので、やっぱり楽
使い方に注意が必要なポイント
・商品選びが手間
・配送料とサービス料を考えると少量のお使い利用はもったいないかも

やっぱりよかった点は、サービスのメインの特徴そのまま。
家にいたらいいので楽ちんだし、配送パートナーさんも丁寧な方でした。物流をやっている会社のサービスなので、そこらへんのスムーズさはやっぱりさすがだなと感じます。

そして、使い方に注意が必要なポイント。
ここはユーザーとしては大事になります。

まず商品選び。

色んなスーパーを指定できるので、そこに置いてある商品を全部そのままリスト化してってわけにはいきません。選びやすさはネットスーパーの方が選びやすいかな。

商品の検索方法は3つ。

店舗サイトからを選ぶと、ブラウザの検索画面になってそこからお目当ての店舗を選べる。

便利なのは「画像をキリトル」。これをクリックするとトリミングしたスクショをそのまま商品依頼に貼り付けできる。

次に「キーワードで商品画像を探す」

「豚肉」だとか「牛乳」とかを指定できる。

さて、商品選択の注意点。それは、いざ入力しようって思うと結構正確に欲しい商品のことを把握してないと困る、ということ。

買い物って、結構高度に脳内処理しながらしているんだなって思います。可視化が難しい。

たとえば、「豚肉」を買うにしても。

・200gくらいでいい気もするけど、500gだとずいぶん格安になるな。
・国産のにしようか、輸入でもいいかな?
・生姜焼き用っていっても、厚さが色々あるな。
・そもそも100gってどのくらいだっけ?

「牛乳」も種類がいっぱいあります。
いつもの決まっている銘柄があれば指定もできるけど、正確な名前が出てこなかったり。値段が安いやつでいいんだけど、乳飲料タイプじゃなくて牛乳がいい、とか。
細かく指定するのは結構大変なのだ。

でも、これもある程度は慣れの問題でもあると思うのです。

定番で頼むものを決めてしまう。なんてのもいい使い方かもしれません。

たとえば、お米や2リットルのペットボトルや、なにか箱で買いたい物があるときなど。ちょっと抱えて持って帰るのは辛いなって物を頼むと便利だなって思う。

実際、ぼくもお米を頼みました。
家まで持ってきてくれるので、これは確かに楽ちん。

▷ 一気に買いだめしたりするのに便利

ピックゴーは、「サービス料」と「配送料」が別途かかります。
わが家の場合は、2,800円の買い物に対してサービス料が470円、配送料が250円でした。

スーパーでの買い物って、意外と数十円〜数百円で迷ったりする。
820円がプラスでかかるってなると、あんまり日常的ではないなって思ってしまう。

だから、重たい物や一週間分の買いだめなどを一気にしたいときに頼むといいかも。

▷ 買い物に行く時間がない人には超おすすめ

正直に言うと、わが家はあまりターゲットではないなと思いました。
毎日スーパーに行くし、帰り道にあるから寄って帰るし、そもそもぼくはスーパーが好きだし。

だけど、共働きで夫婦ともに帰りが遅くなって買い物に行く時間がないって家庭もあると思うのです。
そういうご家庭にとっては、救世主となるかもしれません。

家にいなくてもネットで近所のスーパーで売っている物を買ってきてもらうことができる。玄関前に置いておいてもらうこともできるけど、自分の帰宅時間に合わせて持ってきてもらうことだってできる。

なんといっても、注文から最短で30分くらいで持ってきてくれるのがすごい(配送パートナーの空き状況などにもよります)

また、今回ぼくはスーパーで利用したけど、スーパーに限らず色んなお店からお願いができる。

わが家のように、日常利用は必要ないなという場合でもなにかあった時のための保険として持っておくととても心強い。

そして、日常的に買い物に行く時間がなかなか取れないってご家庭には、心強い家事シェアのパートナーになると思う。

と、いうことで本当に忖度いっさいなしでレビューしました。
気になる方はぜひ、使ってみてください。

では、また明日。

● 家族が自立する部屋づくりをしたい人へ

↑ Kindle Unlimitedで無料で読めます!

ーー✂ーー
👉 記事を書いてる三木智有ってどんな人?
👉 子育て家庭のためのお部屋のコーディネートに興味ある人はコチラ
👉 お部屋づくりのコツが知りたい方はこちらのマガジンをどうぞ
👉 人気の記事だけ読みたい、という方はこちら

最後まで読んで下さり、ありがとうございました! スキ・フォロー・シェアなどしてもらえたらとっても嬉しいです。 ぜひまた見に来てください!!