トモチーニ

デザインコンサル企業IDEOのシニアビジネスデザイナー。前職は、民間宇宙企業ispac…

トモチーニ

デザインコンサル企業IDEOのシニアビジネスデザイナー。前職は、民間宇宙企業ispace社にて事業開発を担当。幼少期を米国と日本、中高時代をスイスで過ごす。米ブラウン大学にて天文学士号を取得。サイエンスライターとしても活動しており、主にWIRED Japanに寄稿している。

最近の記事

#2:メタボリズムに見る、国際宇宙ステーションの未来

この投稿は、宇宙産業の今とこれからをビジネスとデザインの視点から読み解いていくニュースレター「Leonov」のVol.2の転載です(9月28日配信) 2030年に寿命を迎える国際宇宙ステーション。これまで運用してきた各国の宇宙機関はステーションをいきなり見捨てるのではなく、民間企業に引き継いでもらう計画だ。今回は、新陳代謝する宇宙ステーションの未来を読み解いていく。 米国、ロシア、日本、カナダ、欧州の国々が共同で運用している国際宇宙ステーション(ISS)。1998年に軌道

    • #1:「宇宙に行ける人」を再定義する、オール民間人宇宙飛行

      この投稿は、宇宙産業の今とこれからをビジネスとデザインの視点から読み解いていくニュースレター「Leonov」のVol.1の転載です(9月12日配信) 9月15日の午後8時以降(東部時間)に打ち上げが予定されている、オール民間の宇宙飛行ミッション Inspiration4。このミッションでは4人の民間人が、民間企業のSpaceXが手がけるクルー・ドラゴン宇宙船に乗って地球低軌道を3日間周り続けた後、地上に帰還する。政府機関が一切関与しないため「宇宙飛行の新たな時代の幕開け」と

    #2:メタボリズムに見る、国際宇宙ステーションの未来