見出し画像

おすすめの多年草 ・ 自生する1年草

「食べられる森」におすすめの多年草 & 自生しやすい1年草です。

→【おすすめの果樹・育て方】はこちら
→【おすすめの野草】はこちら

あくまでご参考に。
おすすめの多年草があったら教えてねー♪😇
(2024/3/2 更新)


⭐️←とくに育てやすくてオススメ


⭐️アサツキ【多年草】
ネギ類で一番細い
5月に花、6月に枯れる
8〜9月にまた生えてくる
1カ所に3〜5個植えておけば、分球して増える

⭐️アシタバ【多年草】
日陰を好む
こぼれ種で増えていく

・アジュガ【多年草】
グランドカバー(草抑え)に向く。
食べられない。

⭐️ウコン(ターメリック)【多年草】
ほぼ放任でよく育つ

・オクラ【1年草】
乾燥に強く育てやすい
初期生育がおそいので、気温が十分あがってから種まきすると良い
種とり容易
花オクラは越冬、自生しやすい

⭐️オレガノ【多年草】oregano
ワイルド・マジョラム
シソ科ハナハッカ属
収穫 6〜10月

・カモミール
→ローマン【多年草】
→ジャーマン【1年草】

⭐️カラシナ【1年草】
こぼれ種で自生する
種まき 4〜6月(寒冷地)、10〜3月(温暖地)

⭐️カンゾウ【多年草】
ヤブカンゾウ、ノカンゾウなど
花も食べられる

⭐️キクイモ【多年草】
とても育てやすい。
増えすぎるのに注意する。

⭐️金時草 【多年草】
(ハンダマ、水前寺菜)
キク科
サラダで食べられる

⭐️月桃【多年草】
意外に寒さに強く、関東以南なら露地で越冬できそう。

《コリアンダー類》
・コリアンダー【1年草】
・パクチーファラン【多年草】
⭐️ベトナムコリアンダー【多年草】
コリアンダーより葉っぱは硬い。味は濃い。
挿し木でカンタンに増やせる。

⭐️コンフリー【多年草】
ムラサキ科
高さ 30cm〜1m
湿り気、半日影を好む
花 6、8月
耐寒 やや強い
植え替え 4〜5、9月、根っこ10cm(5cm覆土)
根っこが深くて、土を肥やしてくれる。
コンポストにいれても重宝。

⭐️さつまいも 【多年草】
冬場は10℃以上で保存

⭐️里芋【多年草】
半日影、木の下でもよく育つ
水が好き

⭐️サルバチコ【多年草】
(ワイルドルッコラ)

⭐️三時草【多年草】
一般的には野草
サラダなど生食できる
(ややクセがあるので、苦手な人は加熱)
午後3時ころ花が咲くので「三時草」

⭐️シソ【1年草】
こぼれ種で自生する

⭐️ジャワホウレンソウ 【1年草】
自生する
生でエグミがあるけれど、加熱すると美味しい

・ジンジャーリリー【多年草】

・スイスチャード【1年草】
暑さに強い
夏野菜が育つまでの端境期に重宝

・スベリヒユ【1年草】
耐乾性あり、寒さに弱い
ゆでてのち、水にさらしてアク抜き

・ステビア 【落葉性多年草】
南米原産、キク科ステビア属
葉っぱがとても甘い
花8〜9月
耐寒 0℃
耐暑 やや弱い
耐乾 強い
花言葉 生きる

⭐️大根【1年草】
こぼれ種で自生する

・チコリー【多年草】
エディブルフラワー
チコリーコーヒー

・チェリーセージ【多年草】
シソ科アキギリ属
花びらはサクランボの香り
サラダの彩りに
日当たり、風通しを好む
挿し木 OK
〜切り戻した枝or元気のいい新芽を10〜15cm、葉は2〜3枚残して落とす。20〜30分吸水。土に挿して1〜2週間で発根。
剪定 真夏・真冬をさける
効能 消化促進、解熱・鎮痛、収れん作用、リラックス効果

・ニラ【多年草】

・パクチーファラン【多年草】
(別名ノコギリコリアンダー)
熱帯性セリ科
パクチーよりも香りが強い

《バナナ》【多年草】
⭐️アイスクリームバナナ
耐寒温度: -5℃
・島バナナ
・葉バショウ
・ピンクバナナ (ベルチナ・バナナ)
原産国: ニューデリー・インド
形態: バショウ科ムサ属、常緑低木
種まき: 3~4月
発芽適温: 25~30℃、2~8週間
発芽率: 86%
pH: 5~6
樹高: 1.5~2m
収穫: 8~10月 *関東の場合
収穫までの期間: 2~3年
受粉樹: 不要
用途: から揚げ、ジャム、ジュース、アイスクリームなど
鉢植栽培: 可能
株間: 1~2m
生育温度: 23~30℃
耐寒温度: -10℃
耐暑温度: 35℃

・フェンネル Fennel 【多年草】
セリ科ウイキョウ属、多年草
高さ 1〜2m
暑さ・寒さ 強い
生育 15〜25℃
水はけ、風通し好む
直射日光、西日をさける
花 5〜7月
直根性 移植は苦手
種で増やす

⭐️ベニバナボロギク【1年草】
パイオニアプランツ
やや湿った所を好む
裸地に生える(パイオニアプランツ)
春菊のような味で美味しい
食糧野草の優品

・ミツカドネギ Three-cornered leek【多年草】
ヒガンバナ科、ネギ属
高さ 20〜60cm
株分け 9〜10月
花3〜5月
夏は休眠
寒さ 強い
日当たり、風通し好む
半日影、多湿でもOK

⭐️ミョウガ【多年草】

⭐️ミント【多年草】
パイナップルミント、アップルミント、ペパーミントなど。

⭐️ヤーコン【多年草】
キク科スマランサス属
適温 15〜20℃
適地 夏涼しい所
日当たり、風通し好む
暑さ 弱い
寒さ やや強い
陰 やや弱い
植えつけ 3上〜3中
株間 50cm
保存 地温0℃でイタミやすくなる
種 5〜10℃で保存

・ヤロウ【多年草】
キク科ノコギリソウ属
花言葉「戦い」
やせ地、水はけ好む
午前、日当たり(午後は陰でもOK)
暑さ 弱い
寒さ 強い
花 7〜9月
高さ 50〜150cm
株分け 3〜4、9〜10月
新芽はサラダに

⭐️レモングラス【多年草】

⭐️レモンバーム【多年草】

⭐️ローズゼラニウム【多年草】
挿し木 4〜6月、9〜11月
充実した枝を10〜15cm、日陰で1日乾燥
土に挿して2〜4週間で発根

⭐️ワイルドストロベリー【多年草】
イチゴよりも実が小さいので、結実しやすい。
美味しい。

以上、あくまでご参考に。
ほとんどメモ書きですが、少しづつ整理していきます♪

ともエル😇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?