見出し画像

750ml用の水筒カバーを作った

750mlの水筒を買ったので持ち歩けるようにカバーも買おうと思ったら想像していたより値段が高い!しかも種類もない!

休みに入って時間もあるので自作することにした。
裁縫は所詮素人なのでミスった部分もあるけどまぁヨシ!所詮素人だからね!

赤が500ml、うす緑が750ml
一応対比で並べてみた

持ち歩けるように+水筒のキズ防止が目的なので内側は保冷保温仕様ではなく普通の生地。

水筒を入れるとこんな感じ。ちょっと頭が出るようにした。

あとは実際に水筒に中身を入れてみて強度の具合がどうかな~ってところ。あんまり深く考えずに作ったけど、芯を入れた方がよかったかな。底にはフェルトを挟んだけど。

今後使ってて壊れたら大人しく市販の水筒カバーを買うことにする~




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?