見出し画像

jin-zo | 人像展Ⅱ

Period:2018/08/24 fri - 09/22 sat

artist talk 08.24fri 18:00- reception 19:00-

A group exhibition of five photographers focusing on the primal human form.
Tomohide Ikeya, Naoyuki Ogino, Yuji Susaki, Yoko Mazuki, Hiroyuki Yamada

EMON Photo Gallery is proud to present our second group exhibition, “JinzoⅡ” showcasing middle-aged photographers who have achieved unique ways of expression in their career. In this exhibition, each of their representative works are presented, focusing on the primal aspect of the human form.
Whether male or female, young or old, there are moments when we realize the beauty of the human figure in the midst of lively activity, and also when motionless. A beauty in which senses of mystical wonder and fearful awe combine, the boundaries between each undiscernible. A mysterious energy emanates from the vehicle for life itself that we call the human body—a vital force extant beyond our daily means of recognition.
For this exhibition, the main theme is the human figure captured in photo. These unique artists aim to break out of their shells with works that surpass conventional notions of photography. We invite one and all to come and experience the flag-bearing photographers of the next generation present their unique versions of ‘now’.


会期 2018年8月24日~9月22日
会場 EMON Photo Gallery
住所 東京都港区南麻布5-11-12 B1F
電話 03-5793-5437
開館時間 11:00~19:00 (土〜18:00)
休館日 日曜日、祝日
アクセス 日比谷線広尾駅3出口徒歩3分
URL https://www.emoninc.com



会期:2018/08/24 fri - 09/22 sat
初日08.24fri アーティストトーク 18:00-レセプション19:00-

原初的な肉体、そのフォルムにフォーカスした 5人の写真家による合同展
池谷友秀 荻野NAO之 須崎祐次 真月洋子 山田弘幸

EMON Photo Galleryでは、独自の表現を確立する中堅の作家を招き、今回2回目となるグループ展『人像展Ⅱ』を開催致します。本展では、原初的な肉体、そのフォルムにフォーカスする5名の作家それぞれの代表作を紹介するものです。 人は老若男女を問わず、その躍動する姿に、また、ただそこに佇む様子を見る時々で、神秘とも畏怖の念とも見分けのつかない「美」を見る瞬間があります。ヒトという生命体には、普段私たちが認識する理論を越えた、人体そのもから発散される不思議なエネルギーが確かに存在するかもしれません。 本展では、人物写真を中心にその表現を確立しながらも殻を破り続け、写真の概念を越えた活動を行う個性派作家が集います。次世代を担う写真家たちのいまを、どうぞご高覧ください。

08.24(金)18:00より 参加作家によるアーティストトークを開催します。
写真表現と人体。次世代を担う写真家たちのいまを、それぞれのスタイルやアプローチについて対話するイベントです。彼らは何にこだわり、どうようにそれぞれの眼差しを作品へと昇華させたのだろうか?
また現代に於けるジェンダーや人体表象の意味を考えます。皆さまのご参加をお待ちしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?