内野友和(Tomokazu Uchino)

東京・東村山で「ウチノ板金」という屋号で建築板金業を経営しています。 「職人が生き、…

内野友和(Tomokazu Uchino)

東京・東村山で「ウチノ板金」という屋号で建築板金業を経営しています。 「職人が生き、職人が活き、社会から必要とされ、羨望される会社をつくる」を理念にあげています。 http://www.uchinobankin.co.jp/

ストア

  • 商品の画像

    【能登半島地震義援金用】緑青銅板折鶴 ※数量限定

    2024年1月1日、石川県能登地方で地震が発生しました。 被災された方に少しでもご支援ができればと考え、ウチノ板金では緑青銅板折鶴の販売を通して、石川県に支援を行うことにしました。 商品の売上の全額を石川県に寄付します。 材料の緑青銅板はタニタハウジングウェアさんよりご提供をしていただきました。 支援をお考えで、支援方法にお困りの方がいらっしゃいましたら、こちらの板金折鶴を購入していただければ幸いです。 【必ずお読みください】 ・こちらの商品は能登半島地震義援金の為の限定商品となります。 ・通常販売商品として販売が出来ないB級品となっており、傷や歪みがあります。あらかじめご了承の上、ご購入ください。 ・商品の売上の全額を石川県に寄付します。(送料は弊社が負担いたします) ・商品が完成次第、順次発送いたします。発送が完了しましたら、発送確認のメールをお送りしますので、到着までしばらくお待ちください。 ・数量限定のため、数に限りがございます。一定数を越えた時点で販売を終了させていただきます。ご了承ください。 ・合計の寄付金額につきましては、後日購入者様にご報告いたします。 ▼ 折鶴(緑青銅板製) 和國商店の折り鶴は、すべて板金職人による手作りです。 建材にも使われ、長年の使用に耐えうる頑丈な金属を、紙のように折り曲げて形づくっています。 ▼ MOVIE https://www.youtube.com/watch?v=1H5h8orGAGg ▼同封物 ・製品本体(紙箱入り) ▼注意事項 ・ギフト用の包装は承っておりません。 ▼取扱説明 ・この商品はB級品のため、キズ・汚れ、または歪みがありますのでご了承ください。 ・クリアケースと桐箱は含まれません。 ・製品はお子様の手の届かない場所に置いてください。 ・製品に触れる際は指紋の付着を防ぐため、必ず手袋をしてください。製品を素手で触れた際はやわらかい布で拭いてから保管してくだい。 ・製品は無理に曲げたり、引っ張ったりしないでください。製品の破損の原因となります。 ・材料の性質上、経年変色しますが品質上の問題はございません。 ・板金製折鶴は手加工品のため、細かな傷や歪みがありますが、品質上の問題はございません。 ▼製造元 株式会社ウチノ板金 〒189-0003 東京都東村山市久米川町5-8-40  TEL 0120-945-251
    8,000円
    和國商店
  • 商品の画像

    折鶴(真鍮板製)

    ▼ 折鶴(真鍮製) 和國商店の折り鶴は、すべて板金職人による手作りです。 建材にも使われ、長年の使用に耐えうる頑丈な金属を、紙のように折り曲げて形づくっていく手仕事は、まさに匠の技。熟練の職人が、自身の魂を吹き込むようにして、一つひとつ細部までていねいに仕上げていく折り鶴は、末永く手元に置いていただける“長寿”の品です。 ▼ MOVIE https://www.youtube.com/watch?v=1H5h8orGAGg ▼同封物 ・製品本体 ・桐箱 ・アクリルケース ・敷き紙 ×3枚 ・取扱説明書 ▼メッセージカードをご希望のお客様 ・購入時、備考欄にメッセージ等をご記入ください。 ・頂いた文字はそのまま貼り付けますので、誤字のないよう、ご購入前にご確認ください。 ▼ご購入の前にお読みください ・製品は組み立て方法を参考にケースに入れ保管し、お子様の手の届かない場所に置いてください。 ・製品に触れる際は指紋の付着を防ぐため、必ず手袋をしてください。製品を素手で触れた際はやわらかい布で拭いてから保管してくだい。 ・製品は無理に曲げたり、引っ張ったりしないでください。製品の破損の原因となります。 ・材料(銅板・真鍮)の性質上、経年変色しますが品質上の問題はございません。 ・板金製折鶴は手加工品のため、細かな傷や歪みがありますが、品質上の問題はございません。 ・万一品質に不具合がございましたら、下記連絡先へお知らせください。 ▼製造元 株式会社ウチノ板金 〒189-0003 東京都東村山市久米川町5-8-40  TEL 0120-945-251
    13,200円
    和國商店
  • 商品の画像

    【アウトレット】折鶴(真鍮板製)

    ▼ 折鶴(真鍮板製) 和國商店の折り鶴は、すべて板金職人による手作りです。 建材にも使われ、長年の使用に耐えうる頑丈な金属を、紙のように折り曲げて形づくっていく手仕事は、まさに匠の技。熟練の職人が、自身の魂を吹き込むようにして、一つひとつ細部までていねいに仕上げていく折り鶴は、末永く手元に置いていただける“長寿”の品です。 ▼ MOVIE https://www.youtube.com/watch?v=1H5h8orGAGg ▼同封物 ・製品本体(箱入り) ・ショップカード ▼注意事項 ・写真のクリスタル・紐は付属しておりません。 ・桐箱、アクリルケースとのセット商品とは異なる、【アウトレット商品】なっております。ご注意ください。 ・ギフト用の包装は承っておりません。 ▼取扱説明 ・この商品はアウトレット品のため、若干のキズや汚れまたは歪みがある場合がありますのでご了承ください。 ・アウトレット商品のため、クリアケースと桐箱は含まれません。 ・製品はお子様の手の届かない場所に置いてください。 ・製品に触れる際は指紋の付着を防ぐため、必ず手袋をしてください。製品を素手で触れた際はやわらかい布で拭いてから保管してくだい。 ・製品は無理に曲げたり、引っ張ったりしないでください。製品の破損の原因となります。 ・材料(真鍮)の性質上、経年変色しますが品質上の問題はございません。 ・板金製折鶴は手加工品のため、細かな傷や歪みがありますが、品質上の問題はございません。 ▼製造元 株式会社ウチノ板金 〒189-0003 東京都東村山市久米川町5-8-40  TEL 0120-945-251
    7,000円
    和國商店
  • 商品の画像

    【能登半島地震義援金用】緑青銅板折鶴 ※数量限定

    2024年1月1日、石川県能登地方で地震が発生しました。 被災された方に少しでもご支援ができればと考え、ウチノ板金では緑青銅板折鶴の販売を通して、石川県に支援を行うことにしました。 商品の売上の全額を石川県に寄付します。 材料の緑青銅板はタニタハウジングウェアさんよりご提供をしていただきました。 支援をお考えで、支援方法にお困りの方がいらっしゃいましたら、こちらの板金折鶴を購入していただければ幸いです。 【必ずお読みください】 ・こちらの商品は能登半島地震義援金の為の限定商品となります。 ・通常販売商品として販売が出来ないB級品となっており、傷や歪みがあります。あらかじめご了承の上、ご購入ください。 ・商品の売上の全額を石川県に寄付します。(送料は弊社が負担いたします) ・商品が完成次第、順次発送いたします。発送が完了しましたら、発送確認のメールをお送りしますので、到着までしばらくお待ちください。 ・数量限定のため、数に限りがございます。一定数を越えた時点で販売を終了させていただきます。ご了承ください。 ・合計の寄付金額につきましては、後日購入者様にご報告いたします。 ▼ 折鶴(緑青銅板製) 和國商店の折り鶴は、すべて板金職人による手作りです。 建材にも使われ、長年の使用に耐えうる頑丈な金属を、紙のように折り曲げて形づくっています。 ▼ MOVIE https://www.youtube.com/watch?v=1H5h8orGAGg ▼同封物 ・製品本体(紙箱入り) ▼注意事項 ・ギフト用の包装は承っておりません。 ▼取扱説明 ・この商品はB級品のため、キズ・汚れ、または歪みがありますのでご了承ください。 ・クリアケースと桐箱は含まれません。 ・製品はお子様の手の届かない場所に置いてください。 ・製品に触れる際は指紋の付着を防ぐため、必ず手袋をしてください。製品を素手で触れた際はやわらかい布で拭いてから保管してくだい。 ・製品は無理に曲げたり、引っ張ったりしないでください。製品の破損の原因となります。 ・材料の性質上、経年変色しますが品質上の問題はございません。 ・板金製折鶴は手加工品のため、細かな傷や歪みがありますが、品質上の問題はございません。 ▼製造元 株式会社ウチノ板金 〒189-0003 東京都東村山市久米川町5-8-40  TEL 0120-945-251
    8,000円
    和國商店
  • 商品の画像

    折鶴(真鍮板製)

    ▼ 折鶴(真鍮製) 和國商店の折り鶴は、すべて板金職人による手作りです。 建材にも使われ、長年の使用に耐えうる頑丈な金属を、紙のように折り曲げて形づくっていく手仕事は、まさに匠の技。熟練の職人が、自身の魂を吹き込むようにして、一つひとつ細部までていねいに仕上げていく折り鶴は、末永く手元に置いていただける“長寿”の品です。 ▼ MOVIE https://www.youtube.com/watch?v=1H5h8orGAGg ▼同封物 ・製品本体 ・桐箱 ・アクリルケース ・敷き紙 ×3枚 ・取扱説明書 ▼メッセージカードをご希望のお客様 ・購入時、備考欄にメッセージ等をご記入ください。 ・頂いた文字はそのまま貼り付けますので、誤字のないよう、ご購入前にご確認ください。 ▼ご購入の前にお読みください ・製品は組み立て方法を参考にケースに入れ保管し、お子様の手の届かない場所に置いてください。 ・製品に触れる際は指紋の付着を防ぐため、必ず手袋をしてください。製品を素手で触れた際はやわらかい布で拭いてから保管してくだい。 ・製品は無理に曲げたり、引っ張ったりしないでください。製品の破損の原因となります。 ・材料(銅板・真鍮)の性質上、経年変色しますが品質上の問題はございません。 ・板金製折鶴は手加工品のため、細かな傷や歪みがありますが、品質上の問題はございません。 ・万一品質に不具合がございましたら、下記連絡先へお知らせください。 ▼製造元 株式会社ウチノ板金 〒189-0003 東京都東村山市久米川町5-8-40  TEL 0120-945-251
    13,200円
    和國商店
  • 商品の画像

    【アウトレット】折鶴(真鍮板製)

    ▼ 折鶴(真鍮板製) 和國商店の折り鶴は、すべて板金職人による手作りです。 建材にも使われ、長年の使用に耐えうる頑丈な金属を、紙のように折り曲げて形づくっていく手仕事は、まさに匠の技。熟練の職人が、自身の魂を吹き込むようにして、一つひとつ細部までていねいに仕上げていく折り鶴は、末永く手元に置いていただける“長寿”の品です。 ▼ MOVIE https://www.youtube.com/watch?v=1H5h8orGAGg ▼同封物 ・製品本体(箱入り) ・ショップカード ▼注意事項 ・写真のクリスタル・紐は付属しておりません。 ・桐箱、アクリルケースとのセット商品とは異なる、【アウトレット商品】なっております。ご注意ください。 ・ギフト用の包装は承っておりません。 ▼取扱説明 ・この商品はアウトレット品のため、若干のキズや汚れまたは歪みがある場合がありますのでご了承ください。 ・アウトレット商品のため、クリアケースと桐箱は含まれません。 ・製品はお子様の手の届かない場所に置いてください。 ・製品に触れる際は指紋の付着を防ぐため、必ず手袋をしてください。製品を素手で触れた際はやわらかい布で拭いてから保管してくだい。 ・製品は無理に曲げたり、引っ張ったりしないでください。製品の破損の原因となります。 ・材料(真鍮)の性質上、経年変色しますが品質上の問題はございません。 ・板金製折鶴は手加工品のため、細かな傷や歪みがありますが、品質上の問題はございません。 ▼製造元 株式会社ウチノ板金 〒189-0003 東京都東村山市久米川町5-8-40  TEL 0120-945-251
    7,000円
    和國商店
  • もっとみる

最近の記事

隈研吾さんと対談をしました

僕らウチノ板金の新店舗「和國商店」の店舗の外壁を背に撮影した、デザイン監修を担当の隈研吾さん、設計・施工の担当の岡庭建設の池田専務との対談動画をアップしました。 ・和國商店の完成後の印象は? ・デザイン監修の依頼を受けた理由は? ・板金の可能性は? ・世界と日本のリノベーション文化の差とは? こんな話しを隈さんに聞いています。 何を聞いても分かりやすく、丁寧に優しく答えてくれた隈さん。 そして最後に「日本の建設職人の海外進出戦略」についても聞き、世界の第一線で戦ってい

    • 和國商店オープンから2週間で感じたこと

      和國商店のグランドオープンから2週間が経ちました。 毎日毎日、駅から離れたこの建物・この空間を「目的」として色々な方が訪ねてくれています。 僕がメインでやっている「建築」という現場は毎日同じ場所・同じ人に向かうというルーティンがある業界。 でも、今回のカフェ事業というチャレンジは毎日違う人が訪れてくれるという対象的な業界。 これがとても新鮮。 新しい顔、新しい会話、それぞれが持ち寄る独自の物語に毎日触れることができるから。 ⇧テレビ東京の番組でも取り上げていただき

      • 2023年もお世話になりました。

        誠に勝手ながら年内の弊社業務は、本日をもちまして終了となります。 今年も一年大変お世話になりました。 冬期休業期間のご案内になります。 【2023年12月29日(金)~ 2024年1月4日(木)】 来年も小さなチャレンジをたくさん繰り返し、皆様からちょこっと必要とされる、心の大きな会社になるように精進いたします。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 それでは、みなさま良いお年をお迎えください。 株式会社 ウチノ板金 代表取締役 内野友和

        • 僕が全国の板金屋さんと一緒に和國商店を作りたい理由

          東京都東村山のウチノ板金の内野友和です。 僕らの新しい基地になる和國商店を建築中です。 今回は和國商店の外壁工事に興味がある板金屋さんを募集しますこちらのリノベ現場、ちょうど大工さんが乗り込んできて、土台や柱などを取り付けています。 柱などの木を濡らさないようにブルーシートに覆った建物の中はサウナ状態。サウナーもびっくりする自然サウナです。 さて、大工さんが屋根・外壁の下地の工事をし、いよいよ僕ら板金屋が現場に乗り込みます。 屋根工事は9月の中旬、 外壁工事は9月下旬~

        隈研吾さんと対談をしました

          大切な家を守る!悪徳訪問販売業者に注意しよう!

          台風の季節は、私たちの住まいにとっての試練の時期ですが、この時期に悪徳訪問販売業者が増加するのも事実。 彼らは巧妙に「屋根に損傷がある」と誤情報を伝え、高額な修理を勧めてきます。 まさか、「自分が騙されることはない」と嘲笑する方がいる人がいると思います。 しかし、私は実際に悪徳訪問販売業者に騙されてしまったり、騙される直前だった方とお話する機会があるのですが、「まさか自分が騙されるとは思ってもいなかった」仰っています。 特に40代以上になってくると、「私の周りには悪い人は

          大切な家を守る!悪徳訪問販売業者に注意しよう!

          屋根展51 in東村山

          おはようございます! 明日(6/9)・明後日(6/10) 「屋根展」(やねてん)を開催します。 https://www.uchinobankin.jp/images/pdf/yaneten.pdf 屋根展は地元の屋根屋がやる、 屋根に特化した、屋根の展示会です。 誰でも最新の屋根材を触ったり、 屋根のお勉強ができます。 また、最近は悪徳訪問販売業者の影響で、 ものすごく屋根点検のお問い合わせが増えています。 建物の屋根や雨樋や外壁の事で 気になることあり

          隈研吾さんが僕の会社のデザイン監修を引き受けてくれた時の話。

          こんにちは。 私は東京都東村山市で建築板金業を営んでいるウチノ板金の内野友和です。 今回、東京都東村山市の商店街の築52年の中古物件のリノベーションをするに隈研吾建築都市設計事務所さんにデザイン監修をお願いすることになりました。 「建築」という大きな枠組みではあるのですが、僕は隈事務所さんのお仕事は一度もしたことがなく、もちろん世界的な建築家である隈研吾さんとはお会いしたことがありませんでしたが、幾つものご縁とご縁が重なり、こうやって一緒にお仕事をさせていただくことにな

          隈研吾さんが僕の会社のデザイン監修を引き受けてくれた時の話。

          東村山市で『屋根展vol.44』を開催します

          3/25(土)・26(日)10~15時、東村山市で『屋根展vol.44』を開催します。 『屋根展』は地元の屋根屋がやる、屋根に特化した展示会です。 僕が屋根展を始めたキッカケは自社のことを知ってもらいたい。というのが、一番でした。 しかし、「ネットに多くの情報が交錯していて、情報の真偽が分かりにくい。」という一般の人からの困った声を聞くようになり、それを伝える場を作りたい。と、考えたというのも理由の1つです。 実際に、この問題動画をUPしたところ、YouTubeとIn

          東村山市で『屋根展vol.44』を開催します

          隈研吾事務所×岡庭建設×ウチノ板金で「和國商店」をつくります!

          今秋、東京都東村山市でオープンする隈研吾事務所×岡庭建設×ウチノ板金でつくる「和國商店」プロジェクトをプレスリリース配信しました。 「築52年の商店街の空き店舗を購入したので、地域や建築職人業界の活性化のためにチカラを貸していただきたたい」という言葉に二つ返事でデザイン監修を引き受けていただいた隈さん。 設計・施工はウチノ板金の社屋を建設した岡庭建設さん。設計も大工さんも各専門分野の職人さんも僕が超絶信頼している仲間達が手掛けてくれます。 外壁や屋根の板金工事の部分に関

          隈研吾事務所×岡庭建設×ウチノ板金で「和國商店」をつくります!

          中学生が職場体験に来てくれた話

          ウチノ板金の内野です!屋根屋さんやったり、折鶴折ったりしています。 先日、地元の中学校から依頼があって、 生徒が職場体験に来てくれました。 来社してくれたのは中学校1年生の6名。 建築板金のお仕事の話や 金属屋根の説明をしたり、 板金折鶴の製作を実演したり、 実際にハサミで銅板を切ってみたり。 ドローンを飛行して、 屋根の点検を一緒にやってみました。 質問コーナーでは 「仕事をやっていて一番辛いことは何ですか?」 「ホームページの募集を見ました。 未経験者歓迎と書

          中学生が職場体験に来てくれた話

          板金折鶴のワークショップ inドイツ

          2022年9月。板金製の折鶴のワークショップをしに、ドイツのハンブルグに行ってきました。 ハンブルグでワークショップをやることになったキッカケが、 地元で屋根の修理を度々やらせていただいている日本人の方。 その方がハンブルグの学校で音楽の先生をやっていて、 和國商店の折鶴をドイツの同僚の方へのお土産として購入していただいたんです。 同僚の方に板金の折鶴をギフトしたところ、その方が折鶴のクオリティやビジュアルに感動をして、 「もし、できたら日本の職人さんから僕らの学校の生

          板金折鶴のワークショップ inドイツ

          屋根屋さんから太陽光パネルからの落雪にお困りの方へ #2

          雪止めについてのお問い合わせを頂いた前回、雪止めについての記事をアップしたところ、早速お問合せをいただきました。(note恐るべしw) お問合せ内容はこちら↓ お話を聞いたところ、それが「太陽光パネル」からの落雪ということがわかりました。 太陽光パネルからの落雪被害に関しては前々からお問い合わせが多かったご相談になります。 なので、今日は太陽光パネルからの落雪をなくすためにどうすれば良いかを書いていきたいと思います。 太陽光パネルと雪の相性まず、太陽光パネルは表面が

          屋根屋さんから太陽光パネルからの落雪にお困りの方へ #2

          屋根に付ける雪止めについて #1

          東京都東村山市で屋根屋さんをしています。 ウチノ板金の内野友和です。 今回は「屋根からの落雪を抑える雪止め」について書いていきたいと思います。私の会社では「あとから雪止め」という屋根からの落雪を防ぐための雪止め金具の取り付けをメインとした専門サイトを公開しています。 その「雪止め専門サイト」ですが、雪止めに特化した専門サイトとしては日本で唯一のサイトになるので、全国からお問合せをいただいている状態です。 ちなみに特にお問合せが多いのが毎年11〜3月です。 これは当た

          屋根に付ける雪止めについて #1

          タニタハウジングウェアさんと弊社のコラボ動画をUP

          先日、YouTubeでタニタハウジングウェアさんと弊社のコラボ動画をUPしました。 タニタさんは金属に特化した屋根・外壁・雨樋のトップメーカー。 銅・ステンレス・アルミ・流行りのガルバリウム鋼板を扱っています。 そんなメーカーの谷田社長に「YouTubeでコラボしませんか?」とお話ししたところ、即やりましょう!と。(笑) 親交もあり、とても尊敬している方とのコラボ、メチャ楽しかったです! ▼タニタハウジングウェアさんの話 ▼ウチノ板金の話 タニタさんの商品はシン

          タニタハウジングウェアさんと弊社のコラボ動画をUP

          屋根・雨樋の修理で火災保険をゴリゴリに推す会社に注意

          【家族や友達に教えてあげてください】 僕は東京都西東京市にある高校に通っていたので、 西東京市に住んでる仲間が沢山います。 そんな西東京市に住んでいる友達の家に このチラシが入っていたようです。 「なんか、クソ怪しいんだけど?w」って友達に相談されたんです。 会社を調べてみると埼玉県がこのチラシと酷似したチラシを発行した会社を 行政処分していました。 行政処分された時の名前は 「一般社団法人社会福祉組合」 このチラシの発行者も 「一般社団法人〇〇福祉〇〇」ということ。

          屋根・雨樋の修理で火災保険をゴリゴリに推す会社に注意

          栗山巧選手 2000安打達成おめでとうございます!!

          ライオンズの大ファンだった僕小学校の頃から僕は大の西武ライオンズファンだった。 親父が田淵が好きだったし、いつも身近に西武があったらから。 #清原選手が好きだったお袋は弟に和博と名付ける 学校が終わって用がなければ、友達と西武球場に急いでチャリで向かう。 僕の家から西武球場まではチャリで40分。 東京の東村山から球場までは山を一つ越えなけければ行けないが、子供の頃はそんなの気にもしなかった。 球場に着くと二軍の選手練習を眺めたり、 試合前の一軍の選手の行動を追う。 応援

          栗山巧選手 2000安打達成おめでとうございます!!