見出し画像

効率良い情報収集とデバイスの関係。NewspicksはPC派?スマホ派?タブレット派?

みなさん、情報収集はどのデバイスを使われていますか?

自分は、MacBookAir、iPad、iPod touchの3デバイスを常に広げて情報収集をしています。

家でも職場でもマルチデバイスで情報収集(メインはNewspicks)をしています。

回りの人たちからは、「ガジェットオタク」だと言われますが、あくまで効率性を追求しているだけです笑

今回は、効率良く情報収集をするために、デバイス活用という視点で自分がやっていることを共有したいなと思っています。

主にNewspicksを有効活用するためのマルチデバイス活用という内容です。


マルチデバイスを活用したNewspicks情報収集

まず、マルチデバイスを活用すると、情報収集のスピードは圧倒的に上がります。

おそらく、PCだけ、スマホだけ、タブレットだけ、と単デバイスでNewspicksを活用される方多いと思いますが、情報収集が目的であればマルチデバイスをオススメします!

一度に収集できる情報量が圧倒的に違います。

自分が意識しているのは、マルチデバイスを活用し、デバイスごとに開くアプリと役割を変えることがポイントです。

ここから、デバイスごとにどう使い分けているかについて詳細説明していきますね。


PC:GoogleChromで複数タブを開き情報検索

PCはメインです!PCじゃないとできないことたくさんあります。

PCでやっているのは複数タブを開き、ひたすら情報検索をします。

具体的にやっていることは・・・

・SPEEDA連携機能から統計情報を探す
・Google検索をする
・過去コメント記事を検索する

このような感じですね。

PCじゃないとダメなのは、SPEEDAとスピード

今のところSPEEDAの情報を検索できるのはPCのみです!

また、過去記事を探したり、関連情報をググったりするのに、やはりスマホやタブレットではPCにスピード感が勝てません。

なんといっても、長文コメントはやっぱりタイピングでないとキツイです。

なので、基本はPCを開いて情報検索とコメントをすると効率良いなと感じています。


補助ツールとしてのスマホとタブレット

基本はPCにしながらも、スマホとタブレットは、別の役割を与えています。

自分の活用例を紹介しますね!

タブレット:Kindleアプリを開く

自分はKindle愛用者なので、Kindleに100冊くらいの本が入っています。この中でNewspicksの記事と相性が良さそうな本を開き、本の中をキーワード検索かけます。

Kindleの良さは、キーワード検索ができることです。

本の中からヒントを得て、Newspikcsのコメントに活かしています。

読んだ本の内容を振り返ることにも活用できるので、NewspicksとKindleを一緒に開くことはオススメです!

スマホ:Evernoteを開く

スマホではEvernoteを開き、Kindleと同様にキーワード検索をかけます。

Evernoteには過去の仕事メモや気になったことのメモを入れています。

自分の過去の記憶と、今話題になっているニュースをつなげることで、新しい視点が見えてくることがありますよ!

※PCでEvernoteを開いてもいいのですが、今回は無理やり役割をもたせています。。

スマホに関しては、移動中に自分がコメントしたニュースに、他の方がどんなコメントをしているか閲覧する時に活用することが多いです。


マルチデバイスで情報収集を効率化しよう!

以上、自分なりのマルチデバイスを活用したNewspicksの情報収集方法についてでした。

ポイントをまとめると、

①PCをメインにして、複数タブ検索をかける(特にSPEEDA検索)コメントも基本はPC

②タブレットでKindleを開き、関連本の内容とニュースをつなげる

③スマホでEvernoteを開き、過去の記憶とニュースをつなげる

この3つの情報探索からコメント=アウトプットをすることで、自分の思考整理+新しい発想を得ることができるようになります!


他の方々が、どんなデバイス活用されているのか、すごく気になっています!また、Newspicks以外のアプリを活用した情報収集方法も知りたいです!

ぜひ、どこかで意見交換しましょう。