マーケティングトレース_グラレコ

第三回マーケティングトレース・ミートアップレポート

9月9日に第三回マーケティングトレースミートアップを開催しました!

マーケティングトレースに興味をもってくださる方も増えてきているため、ミートアップの様子もnoteからお伝えすることができればと思います!

第三回のミートアップは参加人数17人となり、嬉しいことに会場のblockは満員!!!

これはマーケティングトレースのもくもく会をやっている様子。

当日はこんな流れで進めました↓↓
13時30分:開場(集まった人から自己紹介)
14時00分:マーケティングトレースの考え方(毎月更新中)を共有
14時15分:マーケティングトレースもくもく会を開始
15時15分:共有・フィードバック会
16時15分:まとめ
17時00分:終了

いつも時間が足りず、延長戦・・・・・

ミートアップの様子をご紹介していきます!

今回からグラフィックレコーディングを導入

今回からグラレコを導入しました!

グラレコを導入した目的曖昧になりやすいマーケティング思考をグラレコで可視化→自分が無意識に行っているマーケティング分析プロセスを客観的に見る→自分に足りている思考、足りていない思考を学習できるという効果が出たら良いな・・・という仮説からです。

今回は、この数カ月で体系化してきたマーケティングトレースの背景・方法・思考を共有したのですが、この基本部分を描いてもらいました!

@RihoNakaokaがグラレコ担当!10月も実施してもらえるようなので楽しみ!

ちなみに参加者のマーケティングトレースもグラレコで表現!

マーケティングトレースのスポンサーをしてくださっている、
世界へボカン株式会社徳田さんのトレースをリアルタイムに可視化!

マーケティングトレースオフ会にも参加してくださった鈴木さんのProgete分析はこちら。

noteでも第一弾を公開してくださっています!
ミートアップ参加→noteで発信してくださるのは本当に嬉しい!

今後のミートアップでもグラレコやっていきます!
次回はお二人のデザイナーの方に参加して頂く予定ですのでお楽しみに!

思考を可視化することで、曖昧になりやすいマーケティング思考をくっきりさせて、体系化していく実験を続けていこうと思います!

当日のスライドも簡単にご紹介

もう少し当日の様子をご紹介していきます。

マーケティングトレースの目的は、「市場から逆算して」戦略を考える力を養うこと。

市場から逆算して考えるためのフレームワーク分析全体像を整理したのはこちらです↓

この全体の分析をするために、どうやって情報を調べるの?
という点は、参加者限定でスプレッドシートを公開しました!

黒澤からご紹介したマーケティングトレースの型を参考に、
みなさん個々にトレースを実施して頂きました!

ちなみに、具体的なマーケティングトレースの方法は、ferretで連載を開始しましたので、こちらで随時公開をしていきます。

一番白熱するのはトレース共有会

もくもく会を実施した後は、全員で共有会。

他の人のマーケティングトレースに対する気づきをポストイットで共有するという方法をとりました!

お互いのマーケティングトレースを共有する時間は、一番白熱。
なので、時間がいつも足りない・・・

今後は、時間配分は見直していく予定です!

こちらが共有会の様子。

ご参加頂いたマーケッターの皆さん、ありがとうございました!


次回のミートアップは10月6日!

次回のマーケティングトレースミートアップは、10月6日に開催予定です。

もし、マーケッターの筋トレというコンセプトに興味がある方は、ぜひぜひご参加ください!

参加のお申込みはPeatixからお願いします!

そして、今回もスポンサーとして運営を支えてくださった
世界へボカン株式会社様、本当にありがとうございます!!

今後もマーケティングトレースは、コミュニティも方法も進化させていけるよう頑張っていきます!!

マーケティングトレースに関する情報は、週1回のペースでFacebookグループで発信していきます!
もしご興味ある方は、まずグループからでも気軽にご参加ください!