見出し画像

どんな状況でもベストを尽くす


今日は娘の小学校の運動会。
ギリギリまで天気が微妙でしたが、
開催できました。
軽く小雨は降られたけど無事に終わり、ほっとした。今プレハブ校舎が建ってる関係で
校庭が狭くなってるので3部制に分けて、
種目も工夫が凝らしてあり、いかにこの広さを使って行うか、考え抜かれているなと思いました。
これまでの準備や練習を考えると、感動!

先生たちの尽力も、そして、子どもたちの頑張りも見れる運動会を、開催できることは当たり前ではないですね。

そんな中、娘のクラスの子が、
一人ぽつんとしていました。

クラスの場所には行かずに立っていたので
どうしたのかな?と思い、声をかけたら
大丈夫!と、言われてそっか、
て言ってるうちにお母さんがいたので
あっ、大丈夫かなと思いその場を離れました。

でもなかなか、クラスの中に入ろうとせず、
立っている彼。担任の先生が、話をするも、
なかなか、、頑なに受け入れない感じ。
そんな時教務主任の先生がいらして
→娘の一年生の時の担任。

とても優しく寄り添ってくれるいい先生で、
彼の目線に合わせて話したり、
そばにいたりしてました。

彼のお兄ちゃんも一緒にいて、
ずっと寄り添っていて。

そうこうしてると、娘の学年の出番が始まりました。その間も、先生やお兄ちゃんが寄り添って
いました。

少しでも不安を和らげようとしてるのかなと。
これは私の想像ですが、もしかしたら、
人がたくさんの場所や、大きな声がするところ、みんなで何かをしないとな場面が苦手な子なのかもしれないなぁと。彼のことは今日初めて会ったしよく知らないけども、、ふとそんなことを考えました。

そして二年生最後はかけっこ。それに出るために、お兄ちゃんと、共に参加していくのをみて、よかったなぁて思ったんです。

気持ちを待つこと、無理強いしないこと、
やってみようと思ったらチャレンジ出来ること、それが大事なのかなと。

もしかしたら参加できずに終わることがあるかもしれない。

でもそれでもその場にいただけでも
花丸なのかなぁなんて。

頑なにリュックを下ろそうとしない彼をみて
そんなことを思ったんです。

いろんなタイプの子がいる。
でも、一人にしない、学校の在り方が
垣間見れた気がする運動会。

今年も無事に観ることができて
よかったと、思った運動会でした。

いつ何が起きるかなんてわからないからこそ
こうして開催できることって、すごいこと。

いろんな人の尽力があるからこそ、
そう思うと、感謝しかないなと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?