楠富 智太|VIE, Inc.

1988年生|長崎県平戸市出身|Neurotech & Entertainme…

楠富 智太|VIE, Inc.

1988年生|長崎県平戸市出身|Neurotech & Entertainment VIE株式会社 取締役COO|ガジェット・サウナ・漫画・服好き|防衛大/防衛省→ABEJA→博報堂→多摩美TCL

マガジン

  • ガジェット好きのガジェットマガジン

    ガジェット好きがつくったガジェット好きのためのマガジン。 好きなガジェットに出会ったときに不定期に更新。 購入を検討している人や使用感が気になる人に向けて。

最近の記事

  • 固定された記事

2024年 note書き初め

こんにちは。ニューロテック×エンタメのスタートアップVIE, Inc.の楠富(@tomokusutomi)です。普段はイヤホン型の脳波計を開発したり、ニューロミュージックでなりたい脳状態になれるアプリを展開しています。 今回は、#note書き初め をテーマに、1年後の振り返りのためにも目標を書き留めていきます。 仕事面|とにかく事業を伸ばす詳細は記載できませんが、とにかく事業を推進していき、VIEのパーパス「ニューロテクノロジーとエンターテイメントの力で、感性に満ちた豊か

    • 日頃のストレスとの向き合い方と解消法

      こんにちは。ニューロテック×エンタメのスタートアップVIE, Inc.の楠富(@tomokusutomi)です。普段はイヤホン型の脳波計を開発したり、ニューロミュージックでなりたい脳状態になれるアプリを展開しています。 35歳になり、友人と健康について話すことが増えてきました。その中でも体調を崩しがちだった昨年、健康に大きく影響を与えていた「ストレス」について、その向き合い方と解消法をまとめていきます。 ストレスとの向き合い方昨今、巷に便利なツールが増えてきました。特にA

      • ランニングを楽んで痩せる。宣言的購入イヤホンFloat Run

        こんにちは。ニューロテック×エンタメのスタートアップVIE, Inc.の楠富(@tomokusutomi)です。普段はイヤホン型の脳波計を開発したり、ニューロミュージックでなりたい脳状態になれるアプリを展開しています。 今回はタイトルの通り、今年の目標である「健康的に10kg痩せる(※2024年の目標記事はこちら)」を達成するために宣言的に購入したSONYのFloat Runについて。 主に購入検討している人やガジェット好きに向けて、購入前に検討したことや実際に購入して使

        • ベストバイ2023 #買ってよかったもの

          こんにちは。ニューロテック×エンタメ スタートアップ VIE, Inc.の楠富(クストミ)です。普段はイヤホン型の脳波計を開発したり、ニューロミュージックでなりたい脳状態になれるサービスを提供しています。 昨年に続き、今年も良いプロダクトに出会うことができたので、せっかくなのでまとめていきます。ちなみに昨年の記事は下記になります。 2023年、 #買ってよかったもの※順不同で思いついたものから、ピックアップ 1. Apple|Apple Watch Ultra 2 5

        • 固定された記事

        2024年 note書き初め

        マガジン

        • ガジェット好きのガジェットマガジン
          3本

        記事

          徐々にすっきりと、ととのってきたデスク環境ver.2.0

           こんにちは。前回デスク環境をご紹介して、それからさらに少しだけアップデートしました。現在のデスク環境は、不自由なく仕事に没頭することができています。  今回アップデートした4つのガジェットとそれらを使ってみた感想とともにご紹介したいと思います。(ちなみに前回の記事は下記に貼っておきます。是非ご覧下さい。) Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ 基本的に弊社はリモートワークなのですが、アポのためPCを持ち出すことも

          徐々にすっきりと、ととのってきたデスク環境ver.2.0

          問題発見の人間学。結論に飛びつくな、だが第一印象を無視するな。

           こんにちは。本棚を整理していて、Donald C. Gause/Gerald M. Weinbergの「ライト、ついていますか -問題発見の人間学-」という本を久々に手に取り、良い言葉があったのでまとめていきます!  この本は副題にあるように、問題発見についての本です。学校では問題を解くことは教わりますが、本当の問題は解くよりも発見する方がずっと難しく、ずっと面白いということが書かれています。  振り返りも込めて、自分が印象に残った箇所をピックアップします。もちろん名著

          問題発見の人間学。結論に飛びつくな、だが第一印象を無視するな。

          まずはシンプルを極めたデスク環境ver.1.0

           ガジェット好きに拍車がかかってる昨今。基本的にリモートワークであるということと、THE GUILD安藤さんの「デスクをすっきりさせるマガジン」に刺激を受けて、ここ数年でコツコツと整備していたデスク環境が一旦ver.1.0になったので、 noteにまとめてみました。  これからも少しずつ進化させて、デスク環境をアップデートしていければと思っています。 PREDUCTS DESK - METRO / FlexiSpot E7 事の発端となったのが、何といってもPREDUCT

          まずはシンプルを極めたデスク環境ver.1.0

          オススメ文房具と、アナログ回帰

           先日何気なくTwitterで流れてきたノート術に関する本が気になり、早速「バレットジャーナル」という本を購入して読んでみました。  この記事は、その本に早速影響を受けて、アナログ回帰の取り組みとそれを行うためのオススメ文房具に関する内容になっています。  まず今回手に取った書籍はこちらです。  ※この書籍の内容で気になったことについては、こちらにまとめています。  何事も割とカタチから入るタイプということもあり、ペンとノートをどうしようかということから悩み、最終的に

          オススメ文房具と、アナログ回帰

          学びが多く、楽しめて、支えにもなる漫画たち12選

           2023年は”軽やか”に発信していくということで、好きな漫画を紹介すれば少し自己紹介にもつながると思い、昨年楽しんで支えにもなった(今もなっている)漫画を一部リストアップしてみました。(漫画じゃない良い本にもたくさん出会ったので後日そちらもまとめようと思います。)  個人的には漫画から学ぶことが多く、尚且つ気分転換もでき、新刊発売を楽しみに生きています。ふいに新刊が出ていた時はテンションが爆上がります。(※順番に意味はなく適当です。) 1. アンメット|子鹿 ゆずる、大

          学びが多く、楽しめて、支えにもなる漫画たち12選

          ベストバイ 2022 #買ってよかったもの9選

           年末年始で買ってよかったものnoteを見ていて、自分もまとめておきたいなぁと思っていたら、すっかり年を越していました。  後々まとめようかと思ったのですが、2022年は個人的に豊作だったのと、自分自身がプロダクトを創る身となり、その時々に出会った素敵なプロダクト(ガジェット)をまとめていければと思い、筆をとりました。  2023年は”軽やか”に発信(アウトプット)していければと思っています。 2022年、 #買ってよかったもの※順不同で思いついたものからピックアップし

          ベストバイ 2022 #買ってよかったもの9選