見出し画像

「空腹」こそ最強のクスリ

「ものを食べない時間」を作り、空腹を楽しむ。
それだけで、病気知らずの体が手に入ります。

今日も遊びに来てくださって
どうもありがとうございます!
ともみです!

ちょっと前に流行った本書
読んではいなかったけれど
内容は何となく知っていて
なんなら16時間断食(オートファジー)は
少ししていたことがあります
今もゆるゆるオートファジーは継続中!
(ゆるゆるオートファジーとは…?)

その効果をきちんと理解したいな
と思ったので読みました!

オートファジーの効果

・内臓の疲れが取れて
 内臓機能が高まり免疫力もアップする
・血糖値が下がりインスリンの適切な分泌が促され
 血管障害が改善される
・脂肪が分解され
 肥満が引き起こす様々な問題が改善される
・細胞が生まれ変わり
 体の不調や老化の進行が改善される

食べた後に疲れを感じたり
だるくなったり眠くなったりするのは
食べ過ぎの合図かもしれません

食べる量を減らしたら
体に良いと今まで思っていたんですけど
食べる量ではなくて
いかに臓器を休ませるかが
大事なんだなあということが改めてわかりました

消化器官に負担をかけずに
日々生活するかということに
重きを置いてみたいなと思った一冊です!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?