見出し画像

2021.03.29 新城旅行の振り返り

こんにちは、ともむーんです。

昨日の宣言通り、今日はosj新城を思い出せる範囲で振り返っていきたいと思います。


とりあえずレース前日から。

お昼くらいに名大から乗って三河槇原まで。名城線(名大→金山)→名鉄豊川線(金山→豊川稲荷)→JR飯田線(豊川→三河槇原)。

名鉄乗る必要あるかって思われるかもしれないですが、こっちの方が片道300円程安いですw。理由はそんだけです。

15時ちょうどくらいに会場に着いて、受付済ませて、チェックインして。一昨日の記事にも書きましたが、ここから暇すぎでした。なんせぼっちだったもんで。

画像1

人と寝たくなかったからテント泊にしたけど、来年はちゃんと宿を取ろうかと思ったり思わなかったり。

画像2

この写真、昨日のヘッダーなんですけど、めちゃくちゃ良い感じだと思ってます。なんか広告に使ってほしいです。お仕事お待ちしております。

前日の準備のミスとしては、少し飯の量が少なかったかなと。ほんとに良くないことですけど、会場のブースに食べ物が売ってると思ってたら、ほとんどなくて。不確定要素は計算に入れたらだめなんですよ。

そんな感じだったので、夜はロールパンを6個と鯖缶とヨーグルトを2パック。ちゃんと計算してないけど明らかに足りないと思います。


では当日編。

いろいろ考えて4:00起床。嘘、あんまり考えてない。

起きてからまたまたロールパンを3個、缶コーヒー1本、ヨーグルトを2個摂取。それを食い終わって、歯磨いたり、寝癖直したり、荷物まとめたり、ラジバンダリ。そこそこ余裕を持って動けました。

メイン会場に入ったのはスタート1時間前の6:00。

会場では紅茶花伝飲んだり、トイレ行ったり、漫画読んだり、サルバドール・ダリ。人数が少ないということもありますが、皆さん非常に静かでピリッとした緊張感ムンムンの雰囲気でした。

画像3

家出少年パート2。なんで撮ったかはわかりません。

画像4

画像5

概要とラップを載っけときます。

ラップに関して、1-第一エイド、2-亀石、3-宇連山山頂、4-林道エイド、5-棚山エイド、6-1周目終わり、7-2周目開始、8-第一エイド、9-エイドでグダグダw、10-亀石。こんか感じです。

今回の目標は完歩。結論から言うと甘すぎました。そんな考えでいけるほどこのレースは易しくありませんでした。

時間が足りん。そこに尽きます。走らないと全く間に合いません。走ったら脚潰れるし、走らなかったら間に合わないし。もうがんじがらめ。

圧倒的練習不足、実力不足。練習不足は裏切りませんね。最高です。

今回はほとんどずっとビリ争いをしていました。最初の3キロ地点からしばらくは本当にビリだったし。ただ、焦ってもしょうがないので一人で淡々と”歩き”続けました。

そういえばこんな序盤からぼっちになるレースは初めてでしたね。レースの大半をぼっちで過ごしました。

でまあ、棚山越えてからの宇連山分岐までは疲労はほぼなかったんですよ。なぜかって、そりゃずっと歩いていたからね。疲れる訳ないんで。

問題はその後。分岐まで戻ってくると相互通行のとこがあって、下り優先なので自分たちは止まることなく走りながら進めます。というか登りの人が待ってくれてるんであんまり止まれないんですよね。

で何が問題って、すっごい周りの人たちに見られるから、嬉しくなってカッコつけて普段の数倍速く下るんですよ。俗に言うイキるってやつです。謎の余裕を見せて登ってくる人たちにも声なんかかけちゃったりして。

慣れないことはするもんじゃないですね。元気だった脚が一瞬でお亡くなりになりました。せっかく温存してたのに、何やってんだか(時間的に間に合わないので関係ないんですけどね)。

そこからの下りはほんとに辛く感じました。時間も厳しいし、脚も痛いし、先は長いし。しんど。岩場の下りって脚に悪いわ。

そんな感じで辛い思いをしたままメイン会場に戻りました。着いたのは5時間20分くらい。遅すぎるわ。

滝川さんに急かされながら、ぱっぱと準備して即出発。この時点で次の亀石までつけないことは現実的に不可能でした。1周目終わりで複数人がエイドにいらっしゃいましたが、他の皆さんは次に行く気はなかったっぽい感じ。

まあ普通は行かないよね。どう考えたって無理だもん。

でも自分としてはせっかくダブルに出たんだから2周目に行ってみたかった。ただそれだけ。ギリギリではあるけどちゃんと権利はあったし。あと少しでもエントリー代の元を取ろうとしたよねw。ボラの人の迷惑も考えずに良い根性してるわ。

そんな感じでボラの人たちに頭を下げながらタイムアウト確定の状態で2周目の山に行かせていただきました。自分でも何やってんだろって思いましたよ。関門の5キロくらい手前にあるエイドでやめようとも思ったし。

でも終わってみればちゃんと関門まで行ってよかったなと感じます。ダブルに出た意義も感じられたし、来年のためにもなると思うし。何より亀石までの記録が残るらしいしね。今まで亀石に8時間かけた着いた人は恐らくいないんではないでしょうか。なんせ制限時間の1時間オーバーですからね。

画像6

DNF記念の写真撮影。DNFならDNFらしい顔をしなさい。

亀石からは大会関係車両にて輸送。メイン会場でとぼとぼ歩いていたら多くの方に声をかけていただきました。当然見ず知らずの人なんですけど、嬉しいような申し訳ないような。正直複雑でしたね。

来年こそはっていう気持ちもありますが、ゴールが遠すぎて目指そうにも目指せない感じで。

でも同年代の人とも知り合えたし、来年でも出場者の中では十分若いと思うから出るだけは出ようかなって思ってます。

なんか着地点がわからなくなってきたのでこの辺で終わりにしときます。

このような状況下でも走らせていただけたことに感謝しています。主催者、ボランティア、選手、応援していただいた全ての方々、ありがとうございました。

筋肉痛治ったら少しだけトライアスロンに力入れます。


収支報告 ¥337,845(−5,700)

2021.03.29

p.s.
途中で寝落ちしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?