見出し画像

学生の間にイエスマンに

まずはタイトルについて話す前に、僕のサッカー人生について話そうと思います。
本当は、この話はもう少し後に書く予定だったけど、訳あってフライングして書いています。
ちなみに、Iリーグ残り3試合となった試合に向かうバスの中で書いてます。笑

14年間のサッカー人生

サッカー人生

僕は今年で、小学2年から始めたサッカーをやめます。
振り返れば、嬉しかったことや楽しかったこと、逆に悔しかったことや苦しかったことなど、本当にいろいろありました。

小学生の頃は、決勝で勝ちきれなくて2位ばかりで指導者の方に「シルバーコレクター」と名付けられたり、中学ではガイナーレのジュニアユースでリーグ戦降格してしまったり、高校2年では全て米子北高校に決勝で負けたり、大学では周りのレベルの高さに打ちのめされたりなど、満足のいく目に見える結果というのはあまり得ることは出来ませんでした。

では、なぜサッカーをやめるのか?

それはサッカーに対する熱が下がってきて、このまま中途半端に4年までサッカーをやるのは、大学生という大切な時間を無駄にしてしまうと思ったからです。
あとは、いろんなことを経験したいと思ったからです。
僕は、今シーズンが始まって少し経ったときに「今年でサッカーは最後にしよう」と自分の中で決めて、その代わりに今年は後悔のないように精一杯やることを決めていました。

僕は、大学4年の1年間という時間をサッカーよりも他のことに使いたいと思って選択をしました。

皆さんは、中途半端にサッカーを続けていませんか?

別にサッカーを続けることは全く悪いことではありませんし、やめなくてもいいと思います。
ただ、「今までサッカーを続けてきたから、大学4年までなんとなくサッカーやります!」では、かなり危険です。

僕はずっと夢や目標がないまま、ダラダラと大学生活を送っていました。
しかし、今の時間というのは、将来もう訪れることのない貴重な時間であるということに、Arxcsに入って気づきました。

そして、そこから将来について真剣に考えるようになり、今では毎日自分のビジョンについて考え、ワクワク感を感じるようになりました。
さらに色々経験したいと思うようになりました。

ここからは経験というワードが出たのでテーマの「学生の間にイエスマンに」がどういうことか触れていこうと思います。

「学生の間にイエスマンに」とは…

『イエスマン ”YES“は人生のパスワード』

皆さんは、『イエスマン ”YES”は人生のパスワード』を観たことはありますか?

今回、僕が伝えたいところまでの内容を説明すると、主人公が最初はNOと言い続けていたら不幸なことばかり起きていたものの、何に対してもYESを使うようになり、いいことが起こるようになりました。そして、YESと言って経験してきたことが、後の人生の色々な場面で活きるというのが超大まかな内容です。

この映画で僕が感じて、大学生に伝えたいのは、「僕たち大学生はイエスマンになるべきだ」ということです。
自分のやりたくないことや、面倒な頼み事などに対して、NOと言ってしまえばそこまでで終わってしまい、その後の未来はちっぽけでしょうもないものになってしまうんだと思います。

今の大学生の特権は思い切り挑戦して失敗ができたり、たくさんのことを経験する時間があることだと僕は色々な人からたくさん聞きました。

もちろん一線を超えてしまうようなことは判断をしなければいけません。

そこは見極められる力を持った上で、周りから選択を委ねられた時に、ぜひYESと言っちゃってみて欲しいなと思います。

僕も今、挑戦中です。

まずは、大学生のうちにYESと答える習慣をつけましょう!!🔥

偉そうに言っていますが、僕もまだまだです!

僕も頑張ります!👍

『嫌なことがあった後には、必ず良いことがある。』
今日、皆さんの1日が幸せでありますように!


4回生の引退試合



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?