#256【気になるニュース】財務省事務次官の失言〜国家財政は破綻する

先日、こんなニュースが話題になっていました。

自民党総裁選で高市早苗さんが『PB黒字化の一時凍結』や『MMT』を公言した事をきっかけとして、岸田文雄首相もPB黒字化は当面見送りとの見解を出してくれました。

恐らくはこれに反発するべく財務省事務次官の寄稿なのでしょう…

これまでも消費税増税のたびに政府は『日本の借金は現在何兆円で、これは国民一人当たり何百万円の借金に相当…』などと嘘ぶいてきた訳ですが…

今回の総裁選で高市早苗さんがMMTを公言し、一躍時の人となってしまった事に焦りを感じたのでしょうか…

それにしても、財務省のHPにて、しっかりと『自国通貨建て国債はデフォルトしない』と書かれているのを矢野さんはご存じないのでしょうか(笑)

日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。

引用:財務省HP

鈴木財務大臣も『25年度のPB黒字化は堅持』と言っているし、しばらくは…

岸田&高市 vs 財務省&財務大臣

という構図となるのでしょうか?

岸田文雄首相には、高市早苗さんと共に是非とも頑張って欲しいところです。

この記事が参加している募集

スキしてみて

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?