見出し画像

セリーグDHとかFA移籍とかワンポイントリリーフとかの話

こんにちはトナカイです。

まず初めに僕のセリーグDH導入に対する考えは

これです。

本当はもっと前のツイートもあったんだけど、余計なことまで言ってるからこれを採用しました。何言ってるんだろうとか検索しないでくださいね。でもこのnoteを気に入ってくれた人はチャンネル登録と高評価ボタンをお願いしまーす。

いや、ありませんよそんなボタンは。

前述の考えではありますけど、ただし、

これでもあります。

だから今話題になるのはタイミング悪かったなーと思ってますよ。逆にその流れに乗って採用へ持っていけるという見方もできますけど。

僕がそもそも賛成派になったのは、阪神の投手は良いのに打線が貧打線という時代のキャッチャー藤井、ピッチャーと続く連続自動アウトがとっても不満だったからです。

シンプルに面白くないなということです。もしかしたら打つかも知れないしそれがあるから面白いみたいなのを求めたことはなかったですね。代打を送るのか続投なのかみたいな駆け引きもあんまり惹かれないです。特に阪神は代打で誰が出てきてもあんまり変わらないような状況だったので。

そもそも代打とか代走とか守備固めでベンチに入ってる半端な選手多くないですか?

とか言ったらメジャカスとか言われちゃうから今回はやめとこう。

というわけで僕はセリーグDH導入に賛成です。正直、議論なんか要らないでしょくらいに思ってます。野球は9人でやるものみたいな意見も特に僕には響きませんでした。とにかく打てないと分かってるバッターが打席に立ってるのが面白くないので。

申告敬遠の時の、もしかしたら暴投があるかも、みたいな本当に万が一つの状況を持ち出して反対していた意見と同じくらいに、もしかしたらピッチャーが打つかも、という状況に魅力を感じていないです。それならもっと打つ可能性の高い野手専門の選手が打席に立ってる方がワクワクします。

それでセリーグが強くなるかどうかはどっちでもいいです。そもそも僕は日本シリーズの結果だけで突然セパの差で騒ぎ出してること自体あんまり好いてないので。

さて僕のFA移籍に対する考えを書きますか。

きっとここまで読んで僕の文章に不快になってる人いると思うんですよ。特に僕と反対の考え方を持ってる人は攻撃的な文章だという印象を受けてるかも知れませんね。

だからなんだって話です。どんどん僕の文章を書いていきますよ。

FA移籍は難しい問題ですけど、息子や娘が駆け落ちして家を出ていくような感覚に思われてる雰囲気むっちゃありますよね。家族の一員が出て行ってしまうような。味方が寝返って敵になったかのような。移籍する選手がそういう目で見られがちな印象を受けています。

でもそうじゃなくて息子や娘が結婚して新たに旅立っていく感じですよね、とは言いませんよ僕は。それも違うと思っているので。

じゃあなんなんだって話ですけど、ちょっと難しいですね。僕のボキャブラリーでは例えられない。まあ何にしてもちょっと攻撃的過ぎるというか、閉鎖的過ぎるというか、嫌な制度みたいに見られてるのが残念だなと思いました。

すみません、自分の贔屓球団を持ち出して「出て行かれないチームの贔屓には分からない」みたいな意見はやめてください。それは聞き入れられません。というかその意見を持ち出される方とは議論にならなくないですか?

じゃあこうしましょうって提案するnoteじゃなくてつらつらと僕の思ってることを書いてるだけなので良い解決案を期待して読み進めてる人はすみませんそんなの出てこないです。

巨人が梶谷選手や井納選手を獲得したことに対する「セリーグからとってどうする」みたいな意見も意味分からなかったなぁ。大抵そういう意見の人はセリーグみんなで強くなりましょうって考えを持ってるみたいで、ただし具体的ではないので、単に他を弱体化させることでのリーグ優勝を良く思ってないだけなんですよ。でも弱いとされてるセリーグが優れてるとされてるパリーグに近づくかどうかと、補強することでリーグ優勝を目指すのは別じゃないですか?生え抜きを育てるみたいなところに美徳を持っていてそれを実現させるよう言ってるのかも知れませんけど、それは少なくとも将来的な強さにはつながるかも知れませんが来年さらに強くなるための手段じゃないですよね。

そういえばFAの補償に人的補償じゃなくてドラフトの指名権譲渡はどうだみたいな意見あるじゃないですか。僕はそれでも良いと思うんですけど、どっちかと言うと譲渡よりは新たに指名権を与える方式が良いと思ってるんですよね。例えば1巡目と2巡目の間とか2巡目と3巡目の間とかに。たまにこれ言うと、FA獲得に関与してない他の10球団が損だみたいな意見が出るけど、気持ちは分かるけどそれはちょっと気にしすぎじゃないかと思ってしまう。よくそんなこと思いついたなまでに思う。

とにかく選手が移籍してしまった側が何らかの得、しかもそれが獲得側と比べてもどっこいどっこいになるような状態を得られる制度になるのは僕個人としては嫌なんですよね。なんかいつまでも移籍する選手の価値を元のチームが持ち続けられるような世界に見えてしまって。だってチームは家族じゃないし選手は子どもじゃないじゃないですか。だから息子や娘が結婚して去っていくのとは違うと思うんですよ僕は。その時点で同じ雇い主と契約している人たちの集まりですよね。

自動FAの議論はあんまりしたくないんですけど、やかましいのが多いならそれでも良いかなと思いますね。木村省吾選手のような契約をもらえないかも知れない選手が出てしまうこと自体は僕は大した問題じゃないと思ってるんですよ。実力がない選手が獲得されないというのはプロの世界なら普通だと思っているので。ただ、自動FAになれば他にも似たタイプの選手がFAになるので多分あの時のキムショーは普通に契約貰えてたと思います。逆に契約貰えなかった選手も出てくるでしょうけど。

ただまあ自動FAはちょっと現状の日本プロ野球では受け入れにくいシステムかなと思うので僕はあんまり賛成してないんですよね。具体的な理由はないです。単に合ってないんじゃないかなと思ってるだけで。

収集がつかなくなってきたので無理矢理終わります。

さて最後にワンポイントリリーフの話ですね。

2021年シーズンからの導入は見送られましたが僕は導入に賛成です。

理由はシンプルに連続する投手交代は見ていてダレるからです。

テレビで見ているならまたCMかよとなりますし現地にいても同じようにまたかよという気持ちになりますね。

実際に時短になるかは正直どうでもいいです。

とにかく申告敬遠とかでもそうですけど、こういう時に葛西遠山葛西みたいなレアケースを出してあれがなくなるみたいな論調に持っていくのはやめてほしいです。

ちなみに擬似ワンポイントはできます。日本は分かりませんがMLBではイニングが変われば次のイニングからは交代できるので、例えば2アウトを取ったあとに出てきた左バッターを抑えるために左投手を出して抑えたら次の回はまた違う投手を使うとかは可能です。マッドン監督が好んでやってました。ただし、抑えられなければやっぱり3人までは投げなければいけません。まあそれはワンポイント的な役割で投入されてるのに抑えられないピッチャーが悪いですよね。

以上です!ちょっと攻撃的な文章になってしまいました。

ツイッターでツイートすると反対派の人に見つかってリツイートして晒されちゃうのでこっちで書きました。だって僕のnoteは誰も最後まで読んでないんだもん。

というわけでこの辺でおさらばします。

エンゼルスの動きちらほら出てきているので次の更新ではその辺にも触れたいと思います。

それではみなさん、ごきげんよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?