DIY DITA output customization DIY DITA 出力専用化

DIY DITA output customization
DIY DITA 出力専用化

Yendra Waney, Oceaneering
December 1, 2020
オーシャンニアリング社、イエンド ラウエイニー著
2020年12月1日
When I started at Oceaneering, Microsoft Word was the basis of the documentation. So, I started the migration to DITA on the very first day. My manager at that time didn’t know about DITA, but he was pleased that I rewrote a manual with 20% fewer words. By the way, that was not because of DITA. Now the next challenge was to make the DITA output a bit similar to the Microsoft Word formatting. In other words, I needed to customize the output.
私が Oceaneering社で仕事を始めたとき、マイクロソフト・ワードはドキュメンテーションの基礎でした。 それで、私はまさしくその最初の日に DITA への移行を始めました。 私の管理者はその時 DITA について知りませんでした、しかし彼は20%より少ない言葉で私がマニュアルを書き直したことを喜びました。 ところで、それは DITA が理由ではありませんでした。 今次の挑戦は出力された DITA をマイクロソフト・ワード書式付けに少し類似させることでした。 換言すれば、私は出力を専用化する必要がありました。
Almost every organization that uses DITA wants to customize the DITA output. You can see examples of such customized output on the web. Examples are:
DITA を使うほとんどすべての組織は、DITA 出力を専用化することを望みます。 あなたはweb でそのように専用化された出力の数例を見ることができます。 数例は下記のとおりです:
 IBM Knowledge Center ClearCase
IBM知識センター クリアケース
 Oxygen XML
Oxygenマーク付け言語
 XMLmind
XMLマインド
If you look at these output examples, the customization looks difficult. Can you make customization simple? Can you get the output that you want? If you search on the internet about this subject, there is enough information. However, that information is conceptual. What you really need is instructions on how to make your documentation output the way you want.
もしあなたがこれらの出力例を見るなら、専用化は困難に見えます。 あなたは専用化を単純にすることができますか? あなたはあなたが欲する出力を手に入れることができますか? もしあなたがこの問題についてインターネット上で検索するなら、十分な情報があります。 しかしながら、その情報は概念的です。あなたが本当に必要とするものはあなたが望むように、どのようにあなたのドキュメンテーションを出力するべきかについての取扱説明です。
So, how do you customize your DITA output yourself?
それで、あなたはどのようにあなた自身であなたの DITA出力 をカスタマイズしますか?

DITA converters: The black box comes in colors
DITA コンバータ:ブラックボックスは千差万別
Look at DITA as a process. Start with the XML code that you feed to the DITA converter/transform. That converter does the magic. It turns the XML into a document that you can publish.
DITA をプロセスとして見てください。 あなたが DITA コンバータ / トランスフォームに入れる拡張マーク付け言語符号から始めてください。 そのコンバータはマジックをします。 それは拡張マーク付け言語をあなたが出版することができる文書に変えます。

For me, the DITA converter is a black box. You know only what goes in and what goes out, for example, XML in, PDF out. But different vendors make different black boxes. They work differently. One is more opaque than the other. Let me mention three of these DITA converters/transforms.
私には、 DITA コンバータはブラックボックスです。 あなたは中にただ入るものと出るもの、例えば、拡張マーク付け言語入れて、PDFが出ます。 けれども異なったベンダーが異なったブラックボックスを作ります。 それらは異なって働きます。 1つは他よりいっそう不透明です。 これらの DITA コンバータ / トランスフォームの3つに言及させてください。
 Open Toolkit
公開ツールキット
 Adobe Framemaker
アドービ フレームメーカー
 XMLMind DITA Converter (ditac)
XMLマインドDITA コンバータ(ditac)

ここから先は

7,797字 / 1ファイル

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?