マガジンのカバー画像

TONJIRU STAND 総合マガジン

41
ここを見ればトンスタのことがだいたいわかるマガジンです。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

祝TONJIRU STAND 初出店

2019.08.29 オリタ食堂さんのご厚意により、記念すべき「にくの日」に、TONJIRU STANDの初出店が決まりました。 <メニュー> オリタ食堂で人気の卵かけご飯と、我らTONJIRU STANDの特製豚汁の朝定食800円です。 また、これから毎月第4木曜日が、オリタ食堂 presents TONJIRU STAND (トンスタ)の定期営業日となります。 <場所> 渋谷の東急百貨店方面ドンキホーテはす向かいにある、バーを間借りして営業いたします。 <営業時

イベントレポ「食とブランディング」

こんにちはいわあゆ(iwa_ayu)です。 豚汁エバンジェリストを名乗り、世界中で豚汁が気軽食べられる世界を作るための活動をしています。 現代ブランディング主催のイベントにご招待いただきました。 私が立ち上げたTONJIRU STANDの未来を創っていくために、ヒントがあればと伺ったのですが大変学びが深かった。 ビジネスとして始めやすいが成長させるのが難しい「食」参入障壁が低く、立地とコストそして味にフォーカスされるため、じり貧になりやすい領域と言われています。 特に日

複業スタートアップにはだかる壁。

こんにちは、いわあゆ(@iwa_ayu)です。 豚汁エバンジェリストを名乗りTONJIRU STANDという屋号を掲げて世界に向けて発信しています。本noteはその世界進出に向けプロジェクトメンバーとともに歩む変遷レポートとなります。 ***** 複業スタートアップにあるある、ポジな面とネガな面。 未知のチャレンジに向き合っていると、いいこともあれば、難しいなと感じることも出てきます。 今回はそのネガな部分に対してどんなことが起き、どのように取り組もうとしているのかの話

【8月葉月の豚汁】~夏の冷やし豚汁~

お待たせしました。 キーンとつめたい夏の冷やし豚汁が完成しました。 氷を入れてキンキンに冷やして、ゴクゴク飲めちゃう豚汁です。 <8月の食材> ・きゅうり ・なす ・にんじん ・絹豆腐 ・オクラ ・みょうが ・大葉 ・自家製白味噌 ・豚ロース(しゃぶしゃぶ用) 豚汁を冷やすと脂が固まって美味しくなさそう・・・? 心配いりません。 しゃぶしゃぶ用のロース肉を使えば脂も少なく臭みも出ませんよ。 せっかくのお肉が硬くなりすぎないよう、おなじみの塩麴に1時間程度つけ込み、沸

「世界一ホッとする豚汁を届けたい。」

こんにちはいわあゆ(@iwa_ayu)です。 豚汁エバンジェリストを名乗りTONJIRU STANDという屋号を掲げて世界に向けて発信しています。本noteはその世界進出に向けプロジェクトメンバーとともに歩む変遷レポートとなります。 ***** TONJIRU STANDの未来を考えてる中で、どうやっていけば趣味の範囲でなく、遠くまで広げていけるか、日々思い巡らせている。 なぜ豚汁でなければならないのか。 なぜこれを事業としてやりたいのか。 誰の何を解決するのか。 自