パレードの法則


みなさんこんにちは。

桜の美しさに惚れ惚れしています。


北海道では4月下旬頃に桜が咲くのですが

関西ではすでに満開、終わりを迎えています。

入学式の桜のイメージがどうもピンと来なかったのですが

関西では今時期が見頃なのでぴったりですね。



さて、今日はコンビニで飲み物を2つ買いました。

店員さんがバーコード読み取る前に

「○○○円です。」

って言ってて、?だったんですけど

読み取ったらピタリ賞だったんです!!!


もうびっくり仰天。

それぞれの飲み物の税込みの値段を覚えていて

それらを瞬時に足し合わせた。

もしくは、その並びだといくらするか把握している

のどちらかです。


すごくプロフェッショナルを感じましたね。

まあ客側からすれば

バーコード読み取る前に金額言われても

画面に料金が表示されるまで躊躇するので

おっさんのただの自己満じゃないんか…?

とも思いますがw



仕事でもなんでも、プロフェッショナルまで突き詰めるってかっこいいですよね。


自分はよく手を抜くとこは抜いてしまうんですが

手を抜いた部分を理解していて

それを上司に見つけられないか汗汗しながら仕事するか、


時間はかかるけど手を抜かず細部までにこだわるか。

ここが非常に難しいところだと思っています。


よく言われていることですが、

パレードの法則で

2割の時間で80点の完成度までいけるけど

100点の完成度までいくには10割の時間が必要。


仕事の内容によって

細部までこだわらなきゃいけないのか。

急いで80点の完成度で進めていくのか。

判断していく力を身に着けなきゃですね。


あのおっさんは10割以上の時間をかけてそうだな…笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?