マガジンのカバー画像

ソフトウェア品質倶楽部バックナンバー2019年3月

29
定期購読マガジンソフトウェア品質クラブで2019年3月に追加したノートをまとめたバックナンバーです。
個別で200円で販売しているノートが16個、500円で販売しているノートが2個入っています。
¥1,000
運営しているクリエイター

記事一覧

Selenium実践入門

サブタイトル自動化による継続的なブラウザテスト 著者伊藤望・戸田広・沖田邦夫・宮田淳平・…

500
tatsumi_naoki
5年前
2

TM-2.3.1 (K2)リスクベースドテストでリスクに対応するさまざまな方法を説明する。

リスクとは悪いまたは望ましくない結果やイベントをもたらす可能性のこと。 プロダクトリスク…

200
tatsumi_naoki
5年前

TM2 リスク特定およびリスク分析をセッションとして編成し、これらのセッションをリー…

Advanced Level テストマネージャーのビジネス成果とシラバスの学習の目的がどのように対応し…

tatsumi_naoki
5年前
2

JSTQB AL TM(テストマネージャー)のビジネス成果

Advanced Level テストマネージャーは次のビジネス成果を達成できる。 ビジネス成果TM1 テス…

tatsumi_naoki
5年前
3

TM-2.3.2 (K2)プロダクトリスク分析のためのさまざまな技法を、例を示して説明する。

リスクベースドテストの技法非公式なアプローチ * 探索的テストでテスト担当者が品質リスク…

200
tatsumi_naoki
5年前

TM-2.3.3 (K4)プロダクト品質リスクを分析、識別、および評価し、主要なプロジェクト…

リスクベースドテストの成功要因もっとも重要な成功要因は、適切なステークホルダがリスク識別…

200
tatsumi_naoki
5年前

TM-2.3.4 (K2)識別したプロダクト品質リスクを、ライフサイクルとテストプロセス全体を通じて、評価したリスクレベルに応じて、軽減しマネジメントする方法を説明する。

リスク軽減リスクベースドテストは、計画での指定に従って、リスクをカバーするように、テストを計画、実装、および実行する。 テストの開発と実行に伴う工数は、リスクのレベルに比例する。 つまり、リスクが高いと、より精緻なテスト技法を使用し、一方、リスクが低いと、あまり精緻でないテスト技法を使用する。さらに、テストの開発および実行の優先度は、リスクのレベルに基づく。 一部の安全関連標準(たとえば FAA DO-178B/ED 12B、IEC 61508 など)では、リスクのレベルに基

有料
200

TM-2.3.5 (K2)テストの選択、テストの優先度付け、および工数の割り当てに関するさま…

テストを選択するためのリスクベースドテスト以外の技法は以下のようなものがある。 要件ベー…

200
tatsumi_naoki
5年前

TM3 組織のポリシーおよびテスト戦略と一貫性のあるテスト計画を策定し実装する。

Advanced Level テストマネージャーのビジネス成果とシラバスの学習の目的がどのように対応し…

tatsumi_naoki
5年前
1

TM-2.4.1 (K4)提供されたテストポリシーとテスト戦略のサンプルを分析し、これらのド…

テストマネジメントドキュメント* テストポリシー - 組織のテストに関する目的と目標を記述す…

200
tatsumi_naoki
5年前

図解 はじめてのCMMIとプロセス改善

サブタイトルCMMIの基礎からCMMIを用いたプロセス改善活動の要点までをやさしく解説 著者橋本…

500
tatsumi_naoki
5年前

TM-2.4.2 (K4)所定のプロジェクトに対して、プロジェクトリスクを分析し、適切なリス…

テストマネージャによって軽減することが可能なプロジェクトリスク* テスト環境およびツールの…

200
tatsumi_naoki
5年前
1

TM-2.4.3 (K2)テスト戦略のテスト活動に対する影響を、例を示して説明する。

分析的戦略テストチームはテストベースを分析して、カバーするテスト条件を識別する。 例) 要…

200
tatsumi_naoki
5年前

ISO/IEC 25010 製品品質モデル

製品品質モデルは、製品品質の特徴を8つの特性に分類している。また、各特性は、関係する副特性の集合から構成されている。 以下に各特性の説明をまとめた。 また、品質特性(副特性)について、自分なりの解釈は引用表示にて記載している。 機能適合性明示された状況下で使用するとき、明示的ニーズ及び暗黙のニーズを満足させる機能を、製品又はシステムが提供する度合い。 注記) 機能適合性は,機能仕様にではなく,機能が明示的ニーズ及び暗黙のニーズを満足させるかどうかにだけ関係している 明