見出し画像

クレカ不正利用された話

この記事はみす56代 Advent Calendar 2023の17日目の記事です。

ついに…!

初めて自分のクレジットカードが不正利用されてしまいました!
決済していないタイミングで1分間に4回も決済されていました。

誰に…?

わかりません。が、海外からの支払いでEU圏内だと思われます。

日本からAliexpressを利用すると、円建てで決済される

対策を考えよう

利用は停止して番号も変わるのでもう大丈夫です。
保証してもらえるとはいえ、また起こって番号が変わったりするのも面倒なので、カードを不正利用されない方法を考えましょう!

  1. 怪しいサイトではカード情報を入力しない

  2. PayPalのような決済経由サービスをなるべく使う

  3. 支払いをしたら通知が届くようにする

  4. ワンタイムパスワードなどを設定する

自分はどれも対策していて、スマホに通知が来たからすぐに気づけました。
それゆえにどうして起こったかはわかりませんが、過去に使用したサイトを見返して考えようと思います。

(PS)
自分が利用していたのはエポスカードで、表面に番号の印字もないものだったのでスキミングもなさそうですし、できるだけタッチ決済を使っていました。
となるとAliexpressで情報が漏れたとしか考えられない…
みんなもたまには明細を見返して見ようね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?