見出し画像

ご機嫌のつくりかた

「自分の機嫌は自分でとる」最近よく聞く言葉だけれど、確かにそうだなぁと思うこともあり、このnoteでは私が私の機嫌のとり方「楽しいこと」「好きなこと」にフォーカスして投稿していけたらなぁと思っています!
投稿のテーマは見出しの通り。気になるものがあれば追加していきます。

美味しいものでご機嫌

至高のパンコントマテ
材料3つだけ!濃厚生キャラメル

ティータイムにほっと一息

・BUYDEEM
BIALETTI モカエクスプレスでおうちカフェ
・yogi tea 有機ハーブティー
・おやすみ前のハーブティー
・無印良品のハーブティーで水分補給
・生協 有機わたらい茶ほうじ茶、玄米茶
・Fortnum & Mason アールグレイクラシック
・TWG Eternal Summer Tea

インテリアでご機嫌な空間づくり

雨の日は絶好の読書日

夏子の冒険/三島由紀夫

旅した場所に思いを馳せる

創作で瞑想

アート?なキャンドル作り
・パンチニードル
・金継ぎでお気に入りを蘇らせる

セルフケアでじぶんを大事に

偏頭痛激減!?脳がとろけるスカルプケア
・耳かき探しの旅
・THE PUBLIC ORGANIC 精油ピローミスト
・初めてのCBDオイル
・YOU&OIL
・NEAL'S YARD REMEDIESアロマパルス(ロールオンアロマ)
・ARGITAL 泥でデトックス
・THE BODY SHOP サンプチュアス クレンジングバター CA

無類の鞄好き

ARC’TRYX マンティス2
・Dragon Diffusion triple


what's in my bag

レスポートサック BIGポーチ
・nahrin ハーブオイル33+7
・orbitkey




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?