ゴリ太郎@PayPayポイント

ゴリ太郎。 PayPayポイントを運用していくゴリラ。中年で投資初心者だ。あ。投資はこ…

ゴリ太郎@PayPayポイント

ゴリ太郎。 PayPayポイントを運用していくゴリラ。中年で投資初心者だ。あ。投資はこうしたらいいよとかいらんから。自分の森だけ見とけよこのゴリラ野郎。 目標はPayPayポイントだけでFIRE達成だな。

最近の記事

28万PayPayポイント運用10月6日

ゴリ太郎だよ。 いったん戻してる感じかな。 ここはゆっくりまた下がるのを待ちたいと思う。 というわけでゆっくり見ていこう。 ほなまたな。

    • 28万PayPayポイント運用10月3日

      ゴリ太郎だ。 ちょっとだけ値が戻ってる感じ。 しばらくもみ合いが続くかもね。 あとドル円も145円を超えてきたぞいな。 ぼちぼちいこう。 ほなまたな。

      • 28万PayPayポイント運用10月1日

        ゴリ太郎だ。 10月になったな。 底が見えない感じでアメリカも日本も下がっとるわけだがFRBしだいだと思うのでそこは注意しとけよ。 めどとしては来年末だな。 最悪S&Pは2400くらいまでいくかもしれんしな。半値な。 余裕もってやっとけ。 まあでも何年か耐えれたらどこで買っても5000くらいまでは戻すやろしプラスやと思うよ。 ほなほなまた週明けにな。

        • 28万PayPayポイント運用9月28日

          ゴリ太郎だ。 今のとこ昨日とあんまり変わらんね。 まだまだ底は深いと予想して慎重に買いましていく。 あと今日合計ポイントが28万になったな。 この調子で一千万くらい目指していこう。 ほなまた明日会おうジャングルでな。

        28万PayPayポイント運用10月6日

          27万PayPayポイント運用9月28日

          ゴリ。 6日続落。いつまで続くかね。 特に書くことはないな。 ワシは下がったほうがええけどそろそろ一回はあがらんとみんな死んじゃうで。 ほなほな。

          27万PayPayポイント運用9月28日

          27万PayPayポイント運用9月27日

          ゴリ太郎で。 特に何もないな。さげあぐねあげあぐね。もう一段二段下があるとおもとるよ。 今回の下げを甘く見てけっこう押し目買いで失敗してる人がいるみたいやね。  わしは初心者やから余裕持っていくで。 ほなまた明日ジャングルでな。

          27万PayPayポイント運用9月27日

          27万PayPayポイント運用9月26日

          ゴリ太郎だ。 週明け。下がっとるな。底がみえんのやないかこれ。VIXも30こえたな。 どうやら3600では止まらなさそうやな。 少し買い足したで。 この調子でいこう。 ほなまた明日ジャングルでな。

          27万PayPayポイント運用9月26日

          27万PayPayポイント運用9月22日

          ゴリ太郎だ。 現在こんな感じで。 やっと日銀がドル円に介入したってことで。 やや円高だ。 まあいくら介入しようがいくとこまでいくと思ってるので特には関係ないかな。 アメリカの方もかなり下がってる感じね。 3600はいっぺん試すと思うのでそこで少し。 3400から全力買いで入ろうとおもとる。 ほなほなまた週明けに会おうジャングルでな。

          27万PayPayポイント運用9月22日

          27万PayPayポイント運用9月21日

          ゴリ太郎が。 そろそろ今日明日くらいから動きはじめるかもね。利上げ幅もでるし。 明日に期待だな。 あがってもさがってもどっちでもいいがな。 ほなまた明日ジャングルでな。

          27万PayPayポイント運用9月21日

          PayPayポイント運用9月20日

          ゴリ太郎だ。 今日はFOMCだっけ? まあそんなやつやな。 明日もあるらしいし今日はわからんがどっちかにうごくとええな。 よそうがいの結果でガツンと下げてくれるの希望かな。そんで買い足すと。 予想再確認やがワシはS&Pは下降トレンドにあるとみとるよ。来年まではあんまりあがんないとおもとるで。 ほなまた明日ジャングルでな。

          PayPayポイント運用9月20日

          PayPayポイント運用9月17日

          ゴリ太郎。今週のまとめ。 徐々にさがってきてる。 しっかりと感覚で底を見極めたい。 テクニカルもファンダメンタルもいらんのよ。感覚なのよワシクラスの初心者は。 そゆこと。 ほなまた週明けに会えたらええなジャングルで。

          PayPayポイント運用9月17日

          PayPayポイント運用9月16日

          ゴリ太郎だ。 少しずつ落ちてきたので迎え入れるように抱きしめるようにちょい足した。ちょいやで。 なんかでもぱっとせんな。勢いがないわ。 だらーっとしとる。マーケットにやる気がないわ。こんなんやったらやめてもたほうがええわ!しょーもない。わしが若い頃は近所の悪かった大ちゃんなんかはコスモスとかガチャポン買いに行って金いれんと筐体蹴りまくって出しまくったもんよ。一蹴りでコスモス2個出したりしよったわ。 もちろん警察よばれてたで大ちゃん。 そーゆうとこが足りんわ最近の子には。大ち

          PayPayポイント運用9月16日

          PayPayポイント運用9月15日

          ゴリ太郎だ。 少し買い足して総額6万ポイントにした。 どうもPayPayのスタンダード運用は為替ヘッジなしの運用会社に委託しているらしく、現在の円安基調が続けば多少値段が下がっても為替との差で利益になっていくみたい。 なので正直全部いってもいいかなと思ったけど来年中までに大幅なアメリカの株安が来ると考えてるのね。そこでがっつり買えるように余力を残しつつ運用することにした。 これがPayPayで運用したときのスタンダードの一年チャート↓ それでこれが為替を抜きにしたチャ

          PayPayポイント運用9月15日

          PayPayポイント運用9月14日

          ゴリ太郎だ。今は夜中の2時くらいだ。 実は昨日の夜記事をあげた直後にドル円がめちゃくちゃ動いて嫌な予感がしたからポイントを全額ひきあげた。 アメリカのインフレが止まらん助けて反応やな。前からインフレの市民生活みたいなのニュースでみてるけどかなりしんどそうね。 アメリカでご飯食べたとき高かったの思い出したわ。 だもんでしばらくインフレは続くと思ってたからある意味指数が上回ったのは予想どおりかな。 6万入れてたから1300ポイントのプラスでいったん利確。  これで今年の収支

          PayPayポイント運用9月14日

          PayPay運用9月13日

          ゴリ太郎だっ。 特に変わりなく。 ちょっとずつ戻してる動き。 しばらく我慢するかもしれんね。 140円くらいにドル円がなったらFXもやってみようかなーとおもてる ほなまた明日な

          PayPayポイント運用9月12日

          ゴリ太郎だ。 さて週明け。 という感じでやや上がってきてるよね。 まあまだまだ様子見ていくスタンスで。 別に損してないしね。 ほなまた明日ジャングルで。

          PayPayポイント運用9月12日