マガジンのカバー画像

うどんこ先生ガンガン日誌 大腸がんからの生還

36
運営しているクリエイター

#闘病記

うどんこ先生ガンガン日誌(最終回)

うどんこ先生ガンガン日誌(最終回)

皆様にお楽しみ頂いておりました
「うどんこ先生 ガンガン日誌」
(大腸がんステージ4からの生還)

今作を持ちまして、いよいよ
「中締め」でございます(≧▽≦)
何故なら、治ったべ!!だから。

発病後すぐに、先生から
「実はさ・・・」って言われた時は
「ええーーー!!??」な状態。

ワシがトイレの「薔薇の花びら」自慢を
してたことを
「鮮やかな色でよかったな!
でも、ほっといちゃダメだぞ」

もっとみる
うどんこ先生ガンガン日誌 第31話  3ヶ月点検の結果は!

うどんこ先生ガンガン日誌 第31話  3ヶ月点検の結果は!

今までのあらすじ主人公は学校の先生である「うどんこ先生」(50代後半)。ブラック職場で神経を使う日々であったが2015年の晩秋、「尻から薔薇」が出ていることに気付く。しかし、激務が続き、病院へ行くことが出来ない。「痔!」という自己判断をくだし、入試が終わってから、受診しようと引き延ばし無事、翌年の入試を終えた。そして、ようやく重い腰を上げて、受診した2016年3月、なんと大腸がん・ステージ4。さあ

もっとみる
うどんこ先生ガンガン日誌 第30話  経過観察期間に突入

うどんこ先生ガンガン日誌 第30話  経過観察期間に突入

年が明けて2018年1月半ば。
退院して1か月半が経ち、今日から術後の化学療法を
始めることになっていたので、渋々と病院へ出かけた。

「いやだなぁ~。身体に毒を注入すると、不具合が
いろいろと起きて、気持ちもブルー。

でも、手術ができるようになったのも、今の主治医の
おかげだからな…」ってことで

義理で1回だけ化学療法をやるつもりでいた。

診察の順番がきて、いよいよ。

「先生・・・・とい

もっとみる
うどんこ先生ガンガン日誌 第29話S字結腸

うどんこ先生ガンガン日誌 第29話S字結腸

病棟の談話室で、たむろしている ちょいワルおやじ
軍団「チーム うどんこ」のメンバー4人は、今日も
たわいない話をして、時間を潰していた。

手術前のジャイアンは興味津々らしく、色々な質問を
してきた。

「皆さんは、腸のどの部分を手術して切り取った
んですか?』

「S状結腸だよ」と、マーくん。

「えっ。オレもそうだよ。」と、シナモンも続き
なんと、手術を終えた3人は、みんな同じ部分でした。

もっとみる
うどんこ先生ガンガン日誌 第28話 お腹にある手術跡

うどんこ先生ガンガン日誌 第28話 お腹にある手術跡

お風呂上りに、鏡を見ると、おヘソを中心
として、縦に20センチくらいの手術跡が
ついている。

昨年の4月に手術して、ビビッていたこと
もあり、なんと1ヶ月近くも手術跡を
まともに見ることができなかった。

手術直後に、どんな感じになっているかが
気になっていて、頼りになる看護師の主任
さんに聞いてみた。

「何センチくらい切られたのかなぁ?」

『20センチくらいですね』

「それじゃ、何針くら

もっとみる
うどんこ先生ガンガン日誌      第27話 退院して

うどんこ先生ガンガン日誌      第27話 退院して

入院してから4日目に手術。
13日目に、めでたく退院する事となった。

治療計画書では、もう少し早く退院できる
ことになっていたらしいが、腸閉塞疑惑で
退院が遅れてしまったのだ。

家に戻って4日間リハビリしてから、
職場へ行くことにした。

その日は月曜日で、朝の校務会に顔を出して
今日から復帰する旨を話した。

「出てくるのが早すぎねぇ~か?」とか

「医者から仕事をしてイイよ!って許可を

もっとみる
うどんこ先生 ガンガン日誌
第26話  廊下のサーキット

うどんこ先生 ガンガン日誌 第26話  廊下のサーキット

旧ブログで連載しておりました「うどんこ先生
ガンガン日誌」もこちらにお引越しします。

過去作品(第1話から第25話)もこちらで
読めるように、移動して参りますので
引き続き、うどんこ先生の闘病記をお楽しみ
ください。

☆☆☆

病院の朝は早い。
昨夜も寝付けなかった患者たちが、午前6時と
共に起き出す。

実は、5時くらいから、みんなベッドでごそごそ
しているんだなぁ、これが。

6時になると

もっとみる