見出し画像

①"抱っこひも"私ならこう買う

こちらは未婚で初産で娘を産んだとりぷよが実際に使った育児グッズを「もし、もう一人産むなら」という視点でレビューする記事です。

これから買う予定のある方の参考になれば、と思ってrealな感じで書きます。

さて、第一段は

『抱っこひも』です。

育児の大部分を占める抱っこひも。
これ、とっても大事な買い物です。

だのに 

私は安さのみをみてリサイクルショップで購入しました←

千円で。

あのね…

抱っこひもは
必ず試着をして
最新のものを買ってください!!😭

私は古いモデルのものでしたから腰ベルトがなく、産後めちゃくちゃ腰痛で苦しみました。

ちなみに私が買ったのはこちら

天下のコンビ様やから大丈夫やろ

と、考えた育児初心者です。
これでも元保育士だったので知識あると思ってたんです。
けど、保育と育児はまるで別物…。

抱っこひもの後悔ポイントは体がしんどかったこと。
しかし、実は不満はそこだけでした。

①装着しやすく
②コンパクトで軽い
③おんぶ+前だっこ(2パターン)可能

などなど

こちらの抱っこひも、私にとってはかなり優秀でした。

特に娘は前だっこ(赤子前向きバージョン)が大好きで、どこへいくにもこれにしてるとグズりませんでした。

ドーン!!

こんな感じで堂々と赤ちゃんが前になるので道行くすれ違う人々を笑顔にしてくれます。

腰が死にかけて心が疲れたらムニムニ太ももを触って癒されることもできます。

私はかなり体力があるタイプなので、ある意味体力で乗りきった感はかなりあります。
なので、体力、筋力に自信があり、腰が強く、安い抱っこひもがほしい方にはぴったりだと思います。

私が二人目産むなら最低腰ベルトのあるものにするけど。

コンビニへ買い物にいくときも…

レジの人、皆笑顔になってくれてました。

観光、旅行にも…

このまま座席にも座れて便利便利。
赤ちゃんを前向きにすると蒸れることもなく、とても良い感じで過ごせました。

まぁ、こんな風にだっこしまくりベビーだったからか娘は現在もだっこ虫です。

抱っこひもは育児の要と言っても過言ではない代物なので試着体験ができるのなら是非してほしいと思います。
正直、ベビーカーよりも雨天時も使いやすいため私は抱っこひもを使うことがとても多かったです。

【結論】もし、私がもう一人産むなら

腰ベルトのあるものを試着して決める。

♥️番外編♥️

"昔ながらのおんぶひも"

さてさて、私は保育士で未満児クラス過ごすことが大半だったため、おんぶひもの重さのかかり方と抱っこひもの重さのかかり方にとても差を感じていました。
ぶっちゃけ

おんぶのが楽です。(私は)

特に家事をするとき。

おんぶも抱っこひもでできるおんぶと、縛るタイプのおんぶひもでするおんぶとでは月とすっぽん並みに大変さが違います。
からうのはコツが入りますが、未婚な私はワンオペ確定だったので(2000円だったし)即Amazonでポチりました。おんぶひも。

【ER2068】 昔ながらのひもタイプ子守帯(おんぶ・抱っこひも)ひも式子守帯 抱っこバンド 抱っこ紐 (青 無地 クマ刺繍入り) https://www.amazon.co.jp/dp/B074HMZ979/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_qP88CbBJQ1KJ1

おんぶは子どもにもとっても"脳に良い"と言われてることもあって、商品もかなり展開されてます。

ちなみに我が家のは熊ちゃんのやつです。

板みたいなのも首や姿勢がしっかりするとはずせるのでものすごくコンパクトになります。
どの抱っこひもでもしんどかった方、最後の砦には是非おんぶひもを試してみてください。

【結論】もし、私がもう一人産むなら、

まず買う絶対。
おんぶひも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?