見出し画像

一筆入魂【0521〜0530】

0521/1000「自分を変えたいという希望は誰でも持つものだ。しかし『変わる』のではなく、個性を磨いて成長するのだ」

新しい行動を起こすのはいつだって面倒くさいものです。
しかし、快感と成長はいつだって新しいことをしたあとに手に入ります。

Youtubeに挑戦しようと思います。
その折には、是非ともお付き合いお願いします。

0522/1000「あなたが立っているその場所を掘れ。泉はそこから湧き出してく。」

自分がやりたいことがあれば、そこを深く掘ることです。
そうすればやがて必ず泉は湧き出します。

0523/1000「成功は約束されていなくても、成長は約束されている。」

自分を変えたいという希望は、誰でも持つものです。
しかし、「変わる」のではなく、個性を磨いて「成長」していくのです。

0524/1000「やれなかった。やらなかった。どっちかな?」

出来なくてもいいから、やってみる。
つまづいてもいいから、続けてみる。
転んだら、ひとまず立ってみる。
そんな積み重ねが、昨日と違う変化を作り出すのです。

0525/1000「リスクを恐れない人が、一番リスクが少ない。」

現状維持、待機状態ではなかなか道は開かれません。
道を切り開こうと思えば、行動することです。
動き出せば、背中を押してくれる存在がでてきます。
自分の直感力を信じて一歩を出してみる。
目には見えない応援団からの後押しがきっとあります。
そう信じて一歩を踏み出すのです。

0526/1000「常識を否定する中にこそ、ビッグチャンスあり。」

「小よく大を制す」をいわれますが、幕内最小力士 炎鵬が出演しているテレビCMがあります。
炎鵬は、身長168㎝、体重98kgという小柄な体で、自身より大きな体の力士に真正面からぶつかるストロングスタイル。
そんな炎鵬にふさわしいフレーズですので、紹介します。

大逆転は、起こりうる。
わたしは、その言葉を信じない。
どうせ奇跡なんて起こらない。
それでも人々は無責任に言うだろう。
小さな者でも大きな相手に立ち向かえ。
誰とも違う発想や工夫を駆使して闘え。
今こそ自分を貫くときだ。
しかし、そんな考え方は馬鹿げている。
勝ち目のない勝負はあきらめるのが賢明だ。
わたしはただ、為す術もなく押し込まれる。
土俵際、もはや絶対絶命。

さぁ、ひっくり返そう。
次は文章を下から上へ読んでみてください。
絶対絶命の土俵際から大逆転劇が始まり、勇気がみるみる湧いてきます。

0527/1000「不可能の反対は可能ではない。挑戦だ。byジャッキー・ロビンソン(黒人初メジャーリーガー)」

成功の反対は失敗ではありません。
何もしないこと。

0528/1000「失敗して、やる気がなくなるのが敗者。失敗して、やる気になるのが勇者。」

失敗しても100回は続けてみましょう。

0529/1000「歩き旅は、お酒に似ている。飲んでいくうちに自分の量とペースがわかる。」

晴れの日は爽やかに、
雨の日には孤独の中を、
風の日には前かがみになって、
雪の日は雪だるまを作りながら、
いつも前を向いて歩こう。

0530/1000「最大の名誉は決して倒れないことではない。倒れる度に起き上がることである。by孔子」

『論語』は孔子と弟子のやりとりを記録した中国大古典です。

「先生(孔子)はどこで勉強したのですか?」

と人に聞かれ、弟子の子貢が答えます。

「先生はあらゆる所で学びました。決まった先生はいませんでした」

我以外皆我師。
自分以外はみんな自分の師匠と思って研究せよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?