見出し画像

【育休日記 #10】 2ヶ月2週目 - 兄くん3歳児健診 -

4月に2人目(弟くん)が誕生しました!

1人目(兄くん)のときは取れませんでしたが、今回は約4ヶ月(※1ヶ月延長しました)の育休を取得したので、育休中にやったことや感じたことを書き残したいと思います。

前提は以下の通りです。

  • 妻は産休と育休で1年ちょっとお休み

  • どちらの実家も遠いため、気軽に両親にヘルプは頼めない

  • 兄くんは3歳0ヶ月

お急ぎの方は、『感じたこと』だけでもお読みください!

■ はじめに

 今回は2ヶ月2週目(6/12-6/18)。兄くんの3歳児健診がありました。

■ 家族の様子

(1)妻

 産後ダイエットに勤しんでいます。ようやく運動が習慣化してきたとご機嫌でした。私も含め、子ども2人の育児にも少しずつ余裕が出てきたように思います。簿記の勉強も始めたみたいです。(私もやってみようかな)

(2)兄くん

 3歳児健診がありました。健診の先生に大きな声で名前と年齢を伝えられました。「今日診たうちで一番元気だね〜」なんて言われていました。心身ともに問題なく成長できているようです!

(3)弟くん

 よく笑うようになりました。触ったり、じーっと見つめたり、何かしらのアクションに対して笑うようになってきたような気がします。寝る時間も少しずつ長くなってきており、調子がいい時は3時間くらいまとまって寝てくれるようになりました。 

■ 日々のお仕事

(1)家事

 先週と変わらず、妻と上手く分担できています。

  • ご飯支度

    • 朝:パンとバナナ

    • 昼:インスタント麺など + 作り置き

    • 夜:三菜(作り置き多用)

    • 私のみダイエットのため別メニュー

  • 食器洗い

  • 洗濯

    • 弟くんの分(2日に1回程度)

    • それ以外の分

  • 掃除

    • 床掃除(3日に1回程度)

    • ゴミ出し

    • お風呂掃除

  • その他見えない家事

(2)育児

 育児の負担は引き続き妻に偏っています。

  • 兄くん

    • 遊ぶ

    • ごはん(ほぼ妻)

    • お風呂(ほぼ妻)

    • 保育園送迎

  • 弟くん

    • ミルク(母乳の補助に1日1回程度)

    • 抱っこ、寝かしつけ

    • おむつ替え

    • お風呂

    • お散歩

(3)その他

 部屋の大掃除が終わりました!ずっと手付かずだった保険関係の書類整理ができました。平日の日中に妻と協力して、普段はできないこと(大掃除や模様替え)をやれるのは育休のメリットの1つですね。

  • 作り置き(今回は妻が作ってくれました)

    • 春雨とツナのチャプチェ

    • カボチャとひき肉の煮物

    • もやしとハムときゅうりのナムル

    • トマトシチュー

    • もやし入りつくね

  • 部屋の片付け

    • 保険関係の書類整理

  • 兄くん3歳児健診

  • 兄くんマイナンバーカード受け取り

  • 弟くん通帳作成

■ 感じたこと

(1)父の日楽しかったな

 父の日といえば、日頃の感謝をお父さんに伝える日、というイメージではないでしょうか。私もそう思っており、毎年父親にはちょっとした食べ物を送っています。(母の日も同様)

 兄くんも保育園でプレゼントを作ってくれて、兄くんの写真入りのペン立てをもらいました。とても嬉しくて、さっそく次の日から使い始めました。

 ただ、父の日は日頃の感謝をお父さんに伝える日ではなく、お父さんが家族みんなを楽しませる日でもいいんじゃないかなと思い、私主催の「おうち居酒屋」をやってみました!

おしながき

 結果は大成功。兄くんは「ハンバーグください!」「おにぎりください!」といつもよりテンションが上がっていたような気がします。妻も喜んでくれて、もちろん自分も楽しかったです。お品書きを書いてみたり、前日からちまちま準備をしたり、妻には少し負担をかけたかもしれませんが、やって良かったと思います。

 父の日の恒例にしようと思い、来年は何をやろうか、今から少し楽しみです。ケーキでも作ろうかなー。笑 

(2)育児に関する本を読むメリット

 先週は久しぶりに育児に関する本を読みました。いつもYouTubeでお世話になっているてぃ先生の本で、中身の感想については以下の記事に書いています。

 その時にふと思ったことが、子育て本を読むと育児に対するモチベが上がる、ということでした。本を読むことで今までの自分の育児を振り返ることができ、「本に書いてある内容をやってみようかな」「最近は少し子どもに対する優しさが足りていなかったかな」と今後の育児について考える機会になります。

 これってすごくメリットじゃないかなと思いました。効果は短期間かもしれませんが、これからも子育てを頑張ろうという気持ちになれます。

 育児に関する本を読むことは本の内容が勉強になるだけでなく、今までの子育てを見直し、これからも頑張ろうという気持ちにもなれるので、是非定期的に本を読む時間を取っていきたいですね。 

■ おわりに

 次回は2ヶ月3週目。弟くんはじめての予防接種でした!兄くんも一緒に受けました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?