見出し画像

戦略的撤退と義

日本人は真面目である。
他国民からもそう称賛され、それが日本人の売りになっている。

そして、義を重んじる。

簡単に言うならば
「きっちりやるべきことをやる」

そこに100%を注ぐ。
というわけである。

他者から受けた仕事には、ちゃんと終わりの形
というものがある。

ただ、自分で考えた仕事には、終わりがみえず
あれをこれをしたほうがいいかなとなってしまう。

要するに、どこが100%なのかわからなくなる。
やるべきことすらなんなのか。
全部やるべきなのだとしたら100%はどこなのか。

だから、事業を起こして成功するのが
難しいと言われてるんだろう。

自分の100%を知り
どこまでを100%にするべきか。

これがわかれば自分のタスク管理ぐらいできるだろう。あとは根気だと思う。

これから、仕事以外で何かビジネスになりそうなものを始めたい。
だとか、独立をしたい。
だとか

はたまた学校に通う学生には特にやってもらいたいことがある。

「義を持たずしての戦略的撤退」

要するに、ぜんぜん仕事や学校に行けるけど
行きたくない気分だから行かないという選択をする。

会社に申し訳ない気持ち
サボっていてなんか空白が生まれたムズムズする気持ち。

こんなものがでてくるが気にしないで欲しい。

考えるべきは、いつも決まったようにある日常が
なくなった時

「なぜその仕事や学校を日常的に行ってるのか」
「なにがしたくて行ってるのか」

を考えて欲しい。

そうすると、行かないという選択を取った自分に
嘘はつけないから
なにかしら「行きたくないけど行っている」理由が見当たるはずだ。

そこからゆっくり「なにがしたいのか」を考えながら、休日だと思って存分に楽しむといい。

大半、あなたがいなくても社会は回る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?