見出し画像

昨年の振り返り

みなさんこんにちは!とおるです。

みなさま新年明けましておめでとうございます🎍✨
今年もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️

さてさて、noteを更新するのがとても久しぶりになってしまいました💦前回更新したのが昨年5月ごろだったので半年以上noteを執筆していませんでした。にも関わらずたくさんの読者の方にフォローしていただいて、気づけばフォロワー様が480人になっていました!みなさま本当にありがとうございます🙇‍♂️もう少し更新頻度を上げられるように努めようと思いますので今後ともよろしくお願いいたします!

さて、今回は「昨年の振り返り」というタイトルで記事を書いていこうと思うのですが、いかんせんnoteを執筆するのがとても久しぶりになってしまったので、読者の方は私が昨年どのような活動をしていたのかは全然分からないと思います💦
ですので、この記事を通して昨年の私の主な活動を紹介させていただければなと思います。
本来であれば昨年内に執筆したかったのですが、年を越してからの執筆となってしまい少し悔しいですが、いまから少し書いていきますのでよろしくお願いいたします。

会社を退職

まず初めに、昨年の一番大きな出来事として、3年間勤めた会社を3月いっぱいで退職しました。

私は私立の文系大学を卒業後、新卒で県内の農業商社に就職しました。生まれ育った田原市が農業が盛んだったこと、また祖父母が農業を営んでいたこともあって「農業に携わることができる仕事」という軸を持って就職活動をしていました。そんななか、縁あって前職の会社に内定をいただくことができたので就職するかたちとなりました。

就職活動時の軸の観点から述べると、自分のやりたい仕事とは遠く離れていない職業だったので、自分でもたった3年で退職するとは正直思いませんでした。
もちろん退職するか否かはかなり悩みましたが、当時は職場環境も良くなかったですしライフワークバランスも破壊していました。なのでリスクを取ることにはなりますが、当時の会社に残るよりかは思いきって退職して、次の道に進もうという選択をしました。

前職の退職後は、県内の別の農業関係のお仕事をさせていただいていますが、この選択が正解だったか不正解だったかは分かりません。おそらくこの先も答えは出ないのではないかと思います。
「前職を続けていたら良いことがあったかもしれない。でも悪いこともあったかもしれない。」「いまの仕事でこの先悪いことがあるかもしれない。でも良いこともあるかもしれない。」といったことを考え始めてしまうと答えは一向に出ないと思います。
なので私は「この選択が正解だった」と、この先言えるように一日一日を目的意識を持って過ごしているつもりです。

失礼しました😅
なんだか後半はビジネス本みたいなことを書いてしまいましたが、3年間勤めた会社を退職して現在は別の仕事をしており、そのようなマインドで毎日を過ごしているということを知っていただければなと思います。

地域貢献活動

また昨年は地域貢献活動にも一歩踏み出した一年となりました。

前職の退職後は4月からすぐに働き始めていたわけではなかったので、懇意にさせていただいている方々の紹介で様々な地域貢献活動に携わらせていただく機会が増えました。

なかでも大きな取り組みの一つが「中学校跡地施設の利活用」です。
文字通り、廃校となってしまった中学校跡地施設の利活用を目指していこうという取り組みです。
中学校の跡地であるため、もちろん教室もありますし運動場もありますし体育館もあります。超簡単に言うと、それらの施設を利活用して何か地域貢献活動をしていこうといった取り組みで、その輪の中に私も参加させていただいています。

具体的な取り組み事例としては、運動場跡地を利用した「野球教室」です。
基本的には毎週月曜日と木曜日の17時30分〜19時00分を活動日としており、小学校5年生から中学校3年生までを対象としています。
子どもたちに野球を指導するのは学校の先生方に一任しているため、私は裏方のスタッフ的な役割で道具の準備や片付け、施設の整備、また子どもたちの出席の確認等をしています。

小・中学校の部活動の縮小が進むなか、野球に限らずこういったアカデミー活動が今後さらに普及していくのではないでしょうか。

中学校跡地施設を利用した野球教室(雨天時は体育館を使用)


そして、地域貢献活動のなかでもう一つ大きな取り組みが「高校生と連携したTikTokによる地域の魅力発信プロジェクト」です。

私の地元には「観光ビジネスコース」といった地域の観光のあり方を考えていこうという珍しいコースを持つ高校があります(私の母校ですが在校中はありませんでした)。
この観光ビジネスコースに通う高校3年生の子たちと連携して、TikTokを利用して地域の魅力発信をしていこうという取り組みに私も参加させていただいています。

連携と言っても私はそんな大したことをしているわけではありません😅
私も地元で田舎暮らしの魅力を発信するYouTube活動をしているため、多少なりとも人脈は構築されつつあるのと同時にマーケティングについても勉強中なので、それらの情報や知識の共有、そして高校生と地元の方々との橋渡し的な役割をさせていただいています。

観光ビジネスコースの学生によるSNSを利用した地域の魅力発信プロジェクト

高校生がSNSを利用して地域の魅力を発信し、それが地域の活性化に繋がるようなことがあれば街にとっても間違いなく好影響になるでしょう。
私もその取り組みに参加させていただいている身として、少しでもお手伝いができればいいなと思いますし、それができなければ私が参加させてもらっている意味がないと思っているので、引き続き全力で頑張っていきます💪🔥

最後に

簡単に昨年の振り返りをする予定が気づいたら2000文字を超えていたため、こんなところで昨年の振り返りを終了させていただこうと思います。

昨年は会社を退職し新たな道へ進んだ大きな変化のあった一年となりました。
何かが終わるということは何かが始まるということ。この先の人生何が起きるかは分かりませんが、死ぬときに後悔がないように自分にできることはどんどんチャレンジしていく精神でこれからも頑張っていこうと思います💪🔥

追伸、昨年1年間のYouTube活動の振り返りもしたかったのですが、同じ記事でこれ以上長くなると読者の方も大変だと思うのでまた別の記事で紹介できればなと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?