見出し画像

野菜の料理は、これが一番のオススメです♪

8月31日の記念日【野菜の日】
青果小売業などを行う事業者で組織された全青連など9団体の関係組合が1983年に制定しました。由来は言うまでもなく語呂合わせ、8(や)3(さ)1(い)から。

野菜と一言に行っても、その種類は豊富で、また植物であるだけに、

一番身近で旬を感じさせてくれる食材もまた、野菜ではないでしょうか。

小学生に家庭科で教える栄養素の学習では、体の調子を整えるビタミン群をしっかり摂取するためには、

野菜を日頃からしっかり食べましょうという事を必ず押さえます。

さて、そんな野菜ですが、みなさんはどんな食べ方が好きですか?

1人暮らしだと、野菜の種類をたくさん食べようとすると、これが結構痛い出費になります。

ですので、僕のもっぱらの野菜摂取は、扉の写真にも載せている、

リンガーハットさんの「野菜たっぷり食べるスープ」です。

美味しい野菜をたくさん乗せたちゃんぽんチェーンとして有名なリンガーハットさんですが、

ここ数年はさらに健康志向を追及されていて、

僕のような生活習慣病のメタボな中年おじさんでも、

その味を楽しめるメニューがあります。

それがこの「野菜たっぷり食べるスープ」です。

野菜はどっさり480g。器の底までぎっしり入っていて、

麺を除いているので、糖質も気にせずに野菜だけでお腹いっぱいになります。

「あー、野菜を食べたい。」と、どうしようもなく野菜を食べたいときも、

「野菜足りないからしっかり野菜補充しとこう」と、最近の食生活を省みる時にも、

お世話になっているありがたい一品。

昨日も食べちゃったけど、今日が野菜の日であれば、行かねばなるまい。

すっかり店員さんにも「いつものメニュー」で覚えてもらっている、

「野菜たっぷり食べるスープ」で、今日は野菜を摂りたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?