見出し画像

登れる日はくるのかな、、、

12月11日の記念日【国際山岳デー】
2003年に、国連総会で制定されました。
国際社会が、山岳の環境保全と持続可能な開発目標への意識を高めていくのが目的だそうです。

実は今週始めから左足の激痛で、立てなくなりました。火曜日に一度救急車を呼んだものの、病院に搬送されず。金曜日に再度救急車にお世話になり、緊急入院になりました。

ベッドに寝ている状態でも、急に痛くなり、呻きながら悶えることしかできない状況に、絶望的な気持ちになって、ただただ天井を見上げています。

一週間前はまだ動けた、と思うと、悲しくて虚しくなります。

大好きな漫画「岳」、のように。

よくがんばった。

と言える日は来るのかな。

山に登るぞー!と、痛みなどなく歩ける日は、来るのかな、、、、

山の持続可能性について意識する前に、

自分の持続が、不可能のように感じられる今は、

ただただ、山を見上げて、いつか登りたいという気持ちが湧き起こるのを、

もどかしく待つばかりです、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?