カクヨム攻略2 読者の導線

 さて第二回。

 この連載では出来るだけ多くの人に理解頂きたいという趣旨から、一部の人には「んな事はわかってる!」と言われる事もくどくど説明する可能性がある。

 今回は「Web小説投稿サイトにおける、読者の導線」という話がメインになる。
 なので、そんな事は解りきっているという方は次回をお待ち下さい。

 小説投稿サイトにおいて読者を一人でも増やす方法論はどれも全て「ランキングに載る」に集約される。

 ランキングに載せる=読者が増える

 と言い切って間違いない。
 もちろんそれ以外にも読者を呼び込む導線はある。
 タイトルを工夫する、更新頻度、Xでの宣伝、作家同士の交流⋯⋯どれも地道に行えば、少しずつ効果を発揮するだろう。

 ただそれら全ては結局「ランキングに載せる」に集約される。
 ランキングに載りさえすれば良いのだ。

 ただ、ここでそれぞれのサイトの「ランキング」についての理解が求められる。

 小説家になろうにおいて一番強力なランキングは恐らく「日間ランキング」だ。
 月間ランキングもトップページに表示されるのでかなり強力だが、日間ランキングにはやや敵わないと思う。
 小説家になろうにおいて「週間」や「四半期」などはあまり強くない。

 一方カクヨムで一番強力なのは「週間ランキング」だ。
 日間はあまり強くない。

 この二つの共通点を上げるとするなら「アクセスするのに手間がかからないランキングほど、読者の導線として強力に作用する」という事だ。

 例えば小説家になろうのランキング。
 上述したように、月間ランキングがトップページに表示されている。
 ただ、一番上の王冠マークの「ランキング」ボタンを押せば、すぐに日間のジャンル別ランキングへとアクセスできる。
 そこから各ジャンルのランキングへのアクセスはスクロールするだけでいい。

 ではここで週間ランキングへとアクセスするにはどうするか?
 二つ下の並んでいるタブからそれぞれ「週間」と「ジャンル」を選び、「移動」をクリックする必要がある。

 つまり読者に「週間ランキングにアクセスするぞ!」という「意志」が必要なのだ。

 そしてここでカクヨムとなろうの違いが出てくる。
 カクヨムには「アプリ版」がある。
 そして、なんとこのアプリ版には「日間ランキング」は無いのである。
 いや、あるのかも知れないが私は見たことが無い。
 それくらい導線にならないのである。
 カクヨムで日間ランキングを確認するには、ブラウザでアクセスし、ランキングボタンを押し、その上で「日間」を選ばなければならない。

 カクヨム読者がどの程度アプリ版で読んでいるのかはわからないが、日間ランキングは導線として弱い、と考えて間違いないだろう。
 
 ここが小説家になろうで数字を出した人間が陥りやすい罠になる。
 つまり「1日に連続で何話も更新」みたいな方法で仮に日間ポイントが稼げても、あまり意味は無いのだ。
 
 もちろん無意味とは言わない。
 ただ、効果が薄い、というだけだ。

 ここまでの話をまとめると、「ランキングに載せれば読者が増える」とは、結局のところ言い方は悪いが「多くの読者は出来るだけ考えず、作業せず、読む作品を選ぶ」という事だ。

 だからこそ、ランキングそれぞれに「強さ」、つまり「手間無くクリックされるほど強い」という特色がある、という事になる。

 では、小説家になろうで考えてみよう。

 本日2023/12/06の小説家になろうのハイファンタジー100位のポイントは72pt。

 これはブックマークだけなら36人、満点評価を二人が入れてくれれば26人ブックマークされれば到達できる。

 なら、作品を更新し続け、ブクマや評価の推移を見ながら「よし90pt取った、本日の更新ここまで」みたいな事が可能になる。

 ただカクヨムではこうはいかない。
 なぜならカクヨムはそもそも「ポイントが可視化されていない」からだ。
 例えば今、アナタが週間ランキング200位にいたとする。
 今日の更新で150位くらいに上がりたいな、と思った場合に、どれだけフォローや★を獲得すれば良いのか?
 それがわからないのだ。
 つまり「連続更新して新着に載れば多少読者増えるよね!」みたいな当てずっぽうの戦略にしかならない。
 じゃあそれで仮に週間ランキング150位に上がりました。
 では次の日はどうするのか?
 100位にするために、翌日も何十話と更新するのか?

 そんな事すればすぐにストックは失われ、いつかは失速するだろう。

 なのでまずやるべき事は「ポイントが可視化されていないなら、自分でポイントを可視化する」事である。

 てな訳で次回。


 次回以降は有料になる⋯⋯かも知れません。
 というのも、ですね。

 第一回の記事なんですが、Xで良いねやリポストがそんなに無いにもかかわらず、リンククリック数だけは多かったんですよ。

 いや、ケチくさい話かも知れないけど、イイネも拡散もしないけどノウハウは吸収したい、みたいな人は読めなくしていこうかなって。

 なので有料5000円、リツイートした人は無料、みたいにするかも知れません。
 あとはこうすれば、私にブロックされてたり私がブロックしてる人にも読まれないだろうし。

 まだ決めてませんが、そうなるかも知れません。
 では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?