経済は成長するから株価上がるは違う。

インデックスの株価上がる人の根本的思想は、経済は成長するから長期的に株価は上がる。


それって違うんだよ。 (´・ω・`)


インデックスの構成銘柄比率見てみ?


時価総額加重平均って言って、結局時価総額が高い銘柄の占める割合が増えるのよ。


で?


半導体銘柄やファーストリテイリング(ユニクロ)が儲かって、日本は豊かになってる?


経済成長してる?


むしろ不況だよね?


単純に言って、株価上げるにはアメリカみたいにドライにするわ。


景気悪くなったらメール一つでリストラするテスラみたいにね。


私が若い頃は、小泉・竹中の氷河期。
働く人には最悪。

日経平均は上がってたね。

そりゃ、竹中とパソナがズブズブだもんよ。ズルいわ。 (;´Д`)

あの頃、派遣を増やして経済は成長した?

違うよね。


で、今。

日経平均とかが上がるのは、まぁアメリカの恩恵。

円安・半導体・更に貧しい国から生産を委託する企業など。


経済は低迷している。


企業は増配したり、自社株買いを増やす。今年はPBR1倍割れ問題もあるから、手っ取り早く株価上げたい企業も増えるだろうね。


で、たどり着いた答え。

結局、株価は需給が決める。

つまらないかも知れないけど、そうなんだよね。


1000円とか10000円とかじゃないよ。


株式市場は、数億〜数千億。兆円のレベルで需給の戦いしてるって事なんだよな。(゚∀゚)


実際自分はテスラに価値を感じてなかったが、株価はバブった。

多くの人が、テスラは時代を変えると思っただろう。

で、アメリカ株インデックスにテスラはかなりの割合で含まれてたのよ。


テスラで経済は成長した?

バブルでしょ?


だからって訳じゃないけど、経済と株価は連動してないんだよ。


自分の子供には教えるけど、金融教育ではお決まりの古い話をするんだろうな。
(゚∀゚)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?